もも
検診は
積み木を積むのと言われたものを指さすものと後ろから小声で呼んで振り向くかなどでした。
言葉は言わせるとかよりは何が言えるか紙に書くだけでした!
mini
その地域によって保健師さんの厳しさが違うみたいですからね😅私の地域は3単語出ていない子は要注意となり、定期的に電話連絡があるみたいです。言葉、指さし、積み木、型はめと順にやるのですが、言葉と指差しができていたら問題なし。指差しが出来なければ次は積み木、出来なければ型はめという感じです。希望者は発達相談ができるんですが、上記の課題で全部出来ないと相談を受けて帰ってくださいみたいな案内をしていました🙂
ぴぃ🐥
地域によって違うので、地域名出して聞いた方が確実だと思いますよ🙂わたしのところはメインが集団歯科検診であとの身長体重は後日個人で行く、積み木など出来る事は用紙に記入のみで保健師さんと面談だけです😊ちなみにうちの子は積み木はまだ崩すだけで積めませんが引っかかってないです☺️
オトモのとよあず
回答にならずにすみません💦
息子も言葉はまだです✨
お出掛けとときの「Go❗Go❗」だけははっきり言います😁💨💨
言葉にならない何かをずーっと喋ってるから、もう少しかなー👼
積み木は遊ばせたことないけど、おもちゃは机の上からなぎ倒し落とすタイプだし、
指差しは目潰ししてくるタイプです☠️
大丈夫ですよ❤️
引っ掛かるとか、そうそうないと思ってます‼️
-
さち
横から失礼します。
お出かけGOGo!とか指さしは目潰ししてくるタイプに笑っちゃいましたw
オトモのとよあずさんがお母さんの家庭は面白いだろうなと想像しちゃいましたw
素敵です!- 1月28日
-
オトモのとよあず
指差しはETのときもあります✨👉👈そっと手を合わせてくれます…♥️笑っ
GO!するよって言ったあとに、わたしが身支度を続けようもんなら、手を引っ張って「はよGOせんかい」と玄関に誘導されます🚪
素敵だなんて、嬉しいです🌼話が少し通じるようになってからは、毎日楽しくやってます🎶- 1月28日
イリス
積み木、指差し、発語チェック…とかだったような。
息子は積み木できませんでした。家ではやるんですが、検診の場ではできず…。
指差しはできました。猫、犬、電車などの絵がかいてあるパネル?見せられて、電車どれかな?って。
発語チェックは今どれだけ喋りますかって聞かれました。
「ママ」「パパ」「にゃんにゃん」「わんわん」くらいですって答えたら少ないって言われました…。お友達も同じ4語なのに、そちらは問題ないですねって言われたようです。 担当の人によって判定の厳しさが違うようで、息子はだめって言われたようで正直ショックです…。
○pangram○
保健師さんに子供が積み木渡されて、ママに説明している最中、子供が何をしているか、を観察していたようでした。
指先でつまむような小さな積み木でした。
うちの子は、積み木だー。と言ってつまんで積み上げたり、並べたり、色を言ったりしてました。
積み木に満足した後は、子供も私と一緒に保健師さんに顔を向けて話を聞いていました。
それに飽きた後は、壁にかかっていたアンパンマンのぬいぐるみに気付いて、
ママ〜アンパンマン!と教えてくれて、部屋の壁に5箇所かけられていたぬいぐるみを見つけ、あそこ!あそこ!と全部教えてくれました。
これが問題?だったのかなと思います。子供がぬいぐるみの場所を全部教えてくれた後、保健師さんが、良い発達ですね。と言って何か書いてました。
指示出さないで積み木渡して、お互いに遊んでみてはどうですか?
声を掛けるまでは遊ばない事になってるのかもですよ、お子さんの中で😉
ママが言わなくてもすきに遊んで良いからね🤗とだけ伝えてみては💕
Maria
私のところは身長体重歯科検診の他はわんわんどれ?の指さし(他にくつと電車の絵)とブロックつみでした💡
あと話しているときに顔を見ているかでした。
むしろわんわん,電車,くつをセルフで全て言って答えた息子もひっかかりました( ˊᵕˋ ;)笑💦
積み木もつめるかなー?って相手の人も言いながら渡してきたので,言っていることがわかるかなー?くらいの判断だった思います💡
コメント