※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RH
その他の疑問

幼稚園休むときって、「おはようございます○○組の○○の母です、○○先生(…

幼稚園休むときって、
「おはようございます○○組の○○の母です、○○先生(担任)いらっしゃいますか?」でいんですよね?
普通担任の先生に電話変わってもらいますよね?

コメント

こさゆりまり

代わってもらわないんじゃないですか?
電話に出た先生に、休む理由を話して、お伝え下さいm(_ _)mでいいと思います!
私はいつもそうですが‥

  • RH

    RH

    そうなんですか??
    担任の先生が忙しかったら伝えてもらうとかじゃないんですかね?
    まぁ担任の先生は時間的に忙しいでしょうけど💦
    じゃあ電話出た人に言えば大丈夫なんですね!
    ありがとうございます☆

    • 5月15日
  • こさゆりまり

    こさゆりまり

    基本、かわらないと思います!
    主任の先生とか事務の先生が職員室に居て対応してるはずです。
    その受けた先生方が担任の先生に伝えてくれますよ。
    よっぽど、先生に個人的に伝えなきゃならないことならかわってもらえると思いますが、朝は忙しいですからねぇ‥(^^;;

    • 5月15日
  • RH

    RH

    そうですよね、ありがとうございます☆

    • 5月15日
あやち*

変わってもらいませんよ(*^^*)
電話に出た先生に伝えます✲*゚

  • RH

    RH

    ありがとうございます☆

    • 5月15日
ザト

園によります(;´・ω・)
私が教育実習でお世話になった園は担任の先生が体調など確認するので代わりますが、私の息子が通ってるところは電話口に出た方に言うだけです。
電話したときに『何組の何ですが、本日こういう理由でお休みさせますので、よろしくお願いします』と伝えれば、担任に代わる園ならそう言われますし、代わらない園なら、わかりましたで終了です(●´人`●)

  • RH

    RH

    園によるんですね!
    うちの園がどういう園かわからないですが…💦

    ありがとうございます☆

    • 5月15日
さらい

わたしは、変わってもらわずに伝えてもらってます。

  • RH

    RH

    ありがとうございます☆

    • 5月15日
ぴーちゃん

幼稚園で働いていますが、休み連絡は出た先生に伝えて大丈夫です😄

  • RH

    RH

    ありがとうございます☆

    • 5月16日
キイロイトリ好き

うちの子が通ってた幼稚園では、担任の先生に代わってもらう事はないですよ。数ヶ月前からは携帯から幼稚園にメールで連絡も出来るようになったようです。

  • RH

    RH

    そうなんですか⁈
    時代は変わりましたね💦 笑

    ありがとうございます☆

    • 5月16日