
子供が胃腸炎で嘔吐、下痢があり、症状が改善してきたが再び嘔吐。保育園を休んでいるが、いつから登園可能かと固形便の必要性について相談しています。
子供が土曜の夜に嘔吐、水下痢で日曜日内科に行き
胃腸炎と診断されてお薬を飲んでいます💥
嘔吐は土曜夜だけだったんですが
調子がよくなってきたので今日朝から徐々に普通食を
食べさせたら先程また吐いてしまいました😅
保育園はお休みしてます
下痢も薬のおかげで1日1回になりました(まだ水ぽいですが💦)
お熱もありましたが1日で下がり本人は元気になりました
登園の基準がよく分からないんですが
胃腸炎はいつ頃登園可能なんですかね?
固形うんちにならないとダメとかありますか?
- 2児の親
コメント

くろすけ
うちの子も今日胃腸炎と診断され、先生にいつから登園出来るか聞いたところ「下痢が治るまで」と言われました😓💦
2児の親
胃腸炎流行ってますね😱
軟便でもいいんですかねー?😅
ももちゃんさん、うつらないように気を付けてくださいね😭
くろすけ
ありがとうございます😭❤️
そこの見極め難しいですよね😫
私は前に子供が胃腸炎になった時は軟便も治ってから行かせました🥺💦
確か2、3日は休みましたよ😫
あとは保育園に確認してみるといいかもしれませんね☺️
保育園によっては下痢してなければ軟便でもOKかもしれませんよ😊✨