※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

車内暖房について、アパート暮らしで出かける際の対策について質問しています。皆さんの意見を聞かせてください。

外出準備の、車内空調について。
寒い日、出かける前、車内の暖房どうしてますか?


実家にいるときは、庭があったので、ある程度、車内を暖めてから、出発することができたのですが、今はアパートで、隣が一軒家ありと、
部屋から、駐車場が遠いため、エンジンを外出前にかけて、暖めてから出るのが、なかなか難しい状況です。
寝返り覚えて、すぐ寝返るのも、ちょっと駐車場まで行って、目を離す心配に、つながっています。
(そもそもが、家に娘を一人にはしないですが。)

なので、出かけるときは、レッグウォーマーしたりして、多少なりとも、防寒をして、最近は、出かけています。
アパート暮らしで同じような状況の方は、どうされてますか??

色々ご意見、お聞かせください。
宜しくお願いします(^-^)

コメント

みぃ

スターター付けてるので、お家出る10分くらい前にエンジンかけてます❗️

deleted user

離れていると盗難が怖いので、出るまで膝掛けを温めておいて車内でかけてあげるのはどうですか?

  • のん

    のん


    そうなんです!離れているのに、エンジンをかけるのは怖いのです!!

    膝掛け暖めるのは、とてもいい案ですね!
    と、いうことで、グッドアンサーにさせてもらいました。

    • 1月29日
まめこ

スターターつけてます!冬はあっためるし、夏は冷やしておけます。
ただ、純正じゃないとなかなか届かなかったりしますが💦

はじめてのママリ

出発直前にエンジンかけてます😊エンジンだけ先にかけるのは盗難が怖いのでできないです😅
子供にはブランケットを掛けてあげてますよ😊