※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にもっと育児に参加して欲しいです。3歳男の子の母です。日中子供は…

旦那にもっと育児に参加して欲しいです。
3歳男の子の母です。日中子供は保育園に預かってもらい、パートに行っています。
旦那も保育園の個人面談や、子どもの発達がゆっくりなため、街の保育士さんとの面談には積極的に参加してくれます。むしろ、子どもの発達の事で相談したいと言い出したのは夫の方。

でも、毎日の保育園の準備や、子供がご飯を食べる時に隣に座るのは私。外食先でも当たり前のように子供の正面に座って、やれフォークで食べるんだよだの、座って食べようねだの。口ばっかり。家では、大きくなってきて子供をみるのが大変だから、土日もお互いの両親に預けないかと提案してきます。

外面ばっかり良くて、口ばっかりで、私としては全然育児の助けになっていません。
子供が散らかすとイライラブツブツ言いながら片付けて、その後また子供がおもちゃをぶちまけると、せっかくお父さんが片付けたのに。など、スグ文句を言います。
ご飯の時も子供が少しでも歩き回ると、すぐにご飯要らないの?片付けるよ?と。
発達のことも、やめてと何度言っても子供の前であるができないこれができない。
私にとって夫は今ストレスでしかありません。

どんなに話しても、俺はなにしても余計なことしかしないねとか、俺だって一生懸命やってるのにとか。すぐにすねてしまいます。

今後、夫とどうやっていけばいいのか、わかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がご飯を食べる時に隣に座るのはお母さんみたいな暗黙のルール的なのがうちにもありました😑
でついに爆発しました。「毎日急いでかきこんでるし、味わう時間もないんだから休みの日ぐらい代わってほしい」と、、
外食先ぐらいゆっくり食べたいですよね😭
たまに外食先でお父さんが知らんぷりして(子供見てあげずに自分1人黙々と食べてる)食べてる人を見たら「あの旦那さんキツイなー。もうちょい手伝ってあげたらいいのに」とかあえて言うようにして旦那に周りからみたらそう見えるってのを言うようにしてます😅