
夜中にただの愚痴です…。検査薬が陽性反応。病院に行きたいけど、1歳の…
夜中にただの愚痴です…。
検査薬が陽性反応。
病院に行きたいけど、1歳の娘が風邪を
引いてしまったので、ちょっと先延ばしに。
なので旦那に、まだ確定ではないけど、
2人目出来たかも、って伝えました。
そしたら
え、まじで?
お金大丈夫かな
生活してけるんかな
姉になんて言おう(義姉は不妊治療中なので…)
まじで小遣い減らさなかな
と言われました。
お金の不安は分かります。
旦那の言ってることは間違ってはない。
でも、まずは喜びの一言が欲しいと思うのはだめなのかな。
虚しくなってそっぽ向いてたら、何で怒るん?と。
まずは喜んでほしかった、不安なのはこっちなのに、
と伝えると、
喜んではいる。お前の受け取り方が悪いだけだ、と。
そのあともそっぽ向き続けてると、
まぁあれやな。一生懸命育てるしかねぇな、と…。
いやいやいや。
仕方なしに、みたいなその言い方何😭
はぁもうやだ。
- ちゅき(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

アリアナ好き
同じです!男と女って違うのですかね…
まず最初に喜んでほしいですもんね😣
うちは3人目ですが、3人とも同じ反応されました
喜びはあるけど、それより先に責任感が強く重く感じるそうです。
家族が増える=命が増える、養う人数が増える、責任が増える
と思うみたいで
それだけ自分たち家族のために頑張ってるってことを理解してほしい
と言われました😂

退会ユーザー
うちもそんなもんでした笑
1人目は何も知らずただ喜べたけど2人目は金銭面のかかり方、1人で大変な育児が更に…とか頭抱える案件多いと嘆いてましたし今も嘆いてます(妊娠8ヶ月) 喜びたいけどメインで稼いできて更に責任が重くなることと、あたしの産後のイライラを考えると素直に喜べ無いとこもあるらしいです(年子は計画的だったけどこんな上手くいくと思ってなかったらしい)
あたしも正直上の子と同じくらい素直に喜べたかと聞かれたら出来た!嬉しい!けど入院中上の子大丈夫か?つわりの中上の子見てられるか?ですぐ頭の中ぐるぐるしてました🤣
-
ちゅき
ままりさんの所もですか?
やはり男性は皆同じ感じなんですかね。笑
うちは、2人目は4-5歳差ぐらいかなーと話してたので、驚きもあったそうです🤭
母側は不安でたまんないですよね😂
うちもワンオペなので、2人も面倒みれるのか?と不安で不安でたまんないです😭- 1月28日

退会ユーザー
私は初めての子で妊娠した時に、旦那に病院行っといでが1言目でした
おめでとうが聞きたかったのに…お金ないけどどーするのって言われて、どーするも何ももぅお腹にいるんだよ?って言いました
旦那はバツイチで元嫁との子供が2人いるからなのか、それを言ったら明日親父と母さんに言わないとな、とやっと認めてくれました😂
-
ちゅき
ほんとおめでとうが聞きたい😭!!!
というかすいません。
お金ないけどどーするのって!旦那様それはだめー🙅♀️!
ちなみにうちはデキ婚なんですが、妊娠分かった時の旦那の一言目は、すごい困り顔で、なんて言ったらいいか分からん…でした。笑- 1月28日
ちゅき
ですよねー😭
お仕事はもちろん大変やろうし、責任が増えてしまうのも理解できるんですが…。
それなら何言ってもいいのかー!と思ってしまう私が心狭いんですかね😂
にしても、はるきちさんの旦那様はちゃんと言葉に出来てて素晴らしいです😢
うちの旦那はふてくされるだけです。笑