![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と2人で外食する際、2ヶ月の娘を母に4時間預ける際のお礼について相談。同居の妹の子供を預かる際、お金を請求されているが、自分の子供の食事代や遊び代+ケーキでいいか悩んでいる。子守代も必要かどうか不安。
旦那と2人でごはん等に出かけるために、2ヶ月の娘を
母に家に来てもらい4時間ほど預ける場合のお礼は、
帰りにケーキ買って渡すぐらいでいいでしょうか?
車で片道20分の距離から来てもらい、
自分のお昼に弁当を買って持ってくると言っています。
同居の妹の息子(3歳)を半日ほど預かる時は、
何回かに1回お金を請求しているようです。
1,000〜3,000円程だそうで、
たまには貰わんとやっとれん!と言ってました(^^;)
私にも請求するのか聞いたら、そのうち!
と言われました(..)
私は、自分の娘の食事代や遊ばせるお金(計2,000円ぐらい)
+ケーキなど渡すぐらいでいいと思ってたのですが…
子守代も必要なのでしょうか?
- はじめてじゃないママリ
コメント
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
生後2ヶ月のお子さんは食費も遊ぶお金も不要かと思いますが…
お母さんケーキが好きなら、帰りにケーキを買うのでいいと思いますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
他にお子さんいらっしゃるのですか?🤔
まだ2ヶ月ですしミルクの他にはかからないはずなので十分だと思いますよ!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちは、そんなのいらないよ!ってつっぱねられちゃうので、一度も渡したことがありません💦
各家庭色々なのですね😵💦
それぐらい渡す予定なら、子守代はなしでも良いと思います!
-
はじめてじゃないママリ
ママリで見てると、いらないって言われる人や、渡してないって人の方が多いみたいですね💦
子守代はなしにしたいです- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金請求・・・😲😲‼
気持ちなのでケーキで十分だと思いますけどね。
私は週3で仕事の時見てもらってるし 毎日家に迎えに来て外に遊び連れてってくれるし 遊びたい構いたい人達ばかりなので 少し驚きました。
孫だからたまに見るのにお金・・・😲
-
はじめてじゃないママリ
ですよね…💦
妹は同居の割に、月に入れてるお金が少なかったり、風邪のときに丸1日見てもらって仕事行ったりしてるので、
それは払った方がいいのかな?とは思ってたのですが…
うちの親は、渡したお金は遠慮なく受け取りますよ(^^;)笑- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
同居で家にお金を入れるのは突然の話だと思いますが、、、
たまに会う孫なら〜って
色んな家族関係があるのでなんともですが。
ケーキ買ってあげる!って気持ちで十分だと、、、。
私も何かあればケーキ買ってあげたりしてはいますよ。- 1月27日
![ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔ
お母様、きっと物ではなく現金で貰いたい派なのではないでしょうか?
私がもしりかさんの立場でしたら、請求された額しか渡しません😅
来てもらうなら請求額プラスでガソリン代とお母様の飲食代も出しますかね!
-
はじめてじゃないママリ
今回は請求されてないのですが、
お土産にケーキなどとは別に、母が自分で買ってきた分の弁当代(500円ぐらい?)を渡した方がいいでしょうか?- 1月27日
-
ʕ•ᴥ•ʔ
今回請求されてないのでしたら
ケーキのみでも充分だと思います☺️- 1月28日
はじめてじゃないママリ
あ、食費というのは、今後娘が大きくなったらの話です!
rin
あ、大きくなったらの仮定でしょうか。
大きくなったとき、預けて子守代請求されたら渡すしかないですね〜