※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
子育て・グッズ

周りの子どもたちの影響で泣きやすくなった4ヶ月の娘について不安があります。人見知りや大きな声に泣くことが増え、成長の一環なのか、赤ちゃんが慣れていくことなのか知りたいです。

生後4ヶ月の娘を育てています。最近友人家族が子供連れで遊びに来たり、ベビーマッサージに連れて行ってみたり、だんだんと小さい子どもに会う機会が増えてきました。
その中で、周りの子どもたちが大きな声をだしたり、隣で泣いたりするとウチの子はすぐに泣くようになってしまい、何となく子どもが集まるところに連れて行くのが嫌だなぁと思ってしまうようになりました。

普段2人で家に居るので静かな環境に慣れてしまっているからなのでしょうか? あとだんだんと人見知りのような感じも出てきて、あたし以外の人が抱くと泣いたり、あやしても余計
ギャン泣きしたりするようになりました。

だんだんいろんなことがわかってきた成長の証なのかもしれないのですが、このまま人見知りのママっ子のままだと何かと大変でちょと不安になってしまいました。

この頃の月齢にはよくあることなんでしょうか? あと、大きな声や音、赤ちゃんの泣き声につられて泣いてしまうの、赤ちゃんが慣れていくしかないものなんでしょうか。。

コメント

娘のプリケツさいこー!

こんにちは♡
今月7ヶ月になりますが
我が子も3ヶ月頃からそうでした。うちも日中2人きりです😓
きっと静かなのに慣れてしまってるせいかもしれないですよね💦友達の子供が遊びにきて大きな声とか出されるとすぐ泣きますし人見知りも凄かったです😭

最近は人見知りも落ち着いてきて泣き声とか大きな声も少しは慣れてきたかなと思います🙆✨

やっぱり流れたりするのは
嫌だけど、できるだけ色んな人に合わせたりした方がいいのかな?って思います!
私は支援センターによく連れてって子供に慣れさせたりしました💕

ちなみに人見知りですが眠い時とか機嫌わるい時は私じゃないと泣きやみません(笑)パパもお手上げです😂

  • 娘のプリケツさいこー!

    娘のプリケツさいこー!

    流れたり→泣かれたり

    • 5月15日
  • たらこ

    たらこ

    お返事おそくなってすいません!
    やっぱりあるんですね〜 買い物とかでザワザワしたところに連れて行っても平気なんですけど、赤ちゃんや子どもが多くいるところは特に泣きます。
    ちょとくじけそうだったけど、あたし自身も慣れていかないと!と思って支援センターや親子で参加できるイベントなどこれからも行ってみようとおもいます(^^)

    • 5月19日
deleted user

ママが嫌なら別に無理に外に出す必要はないと思いますが、、、

うちは2ヶ月の頃から支援センターへ連れて行ったり、そこで先生に抱っこしてもらったりしてました。
一時期人見知り時期はあったものの、概ね人見知りはしないし、誰にでも抱っこされます。
ちなみに家にいる時はテレビもつけず静かに過ごしてました。

本人の性格もあるとは思いますが、環境によるものも大きいかな?と思います。
最初にも書いたけどママが嫌なのに無理に外に連れ出す必要はないと思いますが、私は無理してでも子どもにとっても良いかな?と思い連れ出してました。

電車乗って遠出とかは体調の関係で無理だったので、せめて近くで他の子と触れ合う機会作れればと言う気持ちでした。

今のままほっといても慣れてないと思いますよ。

  • たらこ

    たらこ

    お返事遅くなってすいません!
    やはり慣れが大事なんですねっ
    わたし自身お出かけも好きだし、他のお母さんたちとも話がしたかったのもあるので、支援センターや親子で参加できる場所に行くことは好きなんですが、ギャン泣きされてへこたれそうになりました。でもわたしも慣れていかなきゃだし、子どものためにも徐々に行く回数を増やしたりして家族以外の環境にも慣らしていこうかなと思います(^^)

    • 5月19日