
育休中で、4月入園の保育園に5月1日に復帰。慣らし保育後、3週間は保育園に預け、休むことは可能か悩んでいます。要慎重に考えたいと思います。
現在育休中で、4月から娘の保育園の入園が決まったため、来週に職場と復職日を決める面談をすることになりました。
住んでいる市の規則では、4月入園の場合は5月1日までに復職すれば良く、慣らし保育は約一週間とのことです。
もし復職日を5月1日にして、慣らし保育が順調に一週間で終わった場合、残りの約3週間は子供を保育園に預け、且つ、自分は仕事をせず休んでいて良い、という認識で合っていますか?
ママリを見ていると、「保育園はパパかママが仕事を休みの日には自宅保育しなければならない」などといった話をよく見かけるので、
約3週間も仕事もせずに保育園に預けるなんてアリなのかな?と思い…
ですが、慣らし保育が一週間で終わるかどうかはその時にならないとわからないですし、最初は病気をもらってくる可能性も高いので、できれば余裕を持った日程で復職したいと思っています。
- そら(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
仕事に復帰してない人は早めにお迎えでしたけど、4月いっぱいは子どもが保育園に行ってる間は一人で好きなことして過ごしましたよ。

フェリシティ
私の娘が通っている保育園は休みでも預けてもいいですけど、16時にはお迎えに来て下さいと言っていました!
余裕があるなら休んで早めに迎えに行くスタンスでいいと思います!
1人の時間滅多にないので😭👍
-
そら
16時までは預けられるんですね✨
一人の時間、この機会を逃したらまた当分作れないと思うので、今まで我慢していた美容院や通院を済ませたいです…!!- 1月27日
-
フェリシティ
ゆっくりして下さい☺️👍❤️
- 1月27日
-
そら
ありがとうございます❤
何をするかリストアップしておきます(笑)- 1月27日
そら
早めにお迎えでも、日中は預けられるんですね!
思いがけず久しぶりの一人の時間が取れるかもしれないとのことで、何をしようか悩みます…笑