![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
私の姉が心友助産院で出産しました☺️姉は次回も心友さんで出産したいと言っています💓
私も何回か伺ったことありますが、
助産師さん達みんなすっごく優しくて、おもしろくて頼りがいある人でした💓
The関西のおばちゃん!って感じです😂❤️
院内は、木のにおいで落ち着きます!ただ部屋にテレビはないので、テレビを見るなら大広間?みたいなとこに行かないとダメです😂
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
早く赤ちゃんの確認したいのであればどちらかの産婦人科で膣エコーで先に診てもらうのもありだと思います😊
膣エコーだと6週から心拍確認出来る場合もあるので!😆
私は6週で確認出来ました😉!
心拍確認確認後、心友さんに通われてもいいかと思います☺️
院内見学もさせてもらえると思いますよ☺️
-
ママり
何回もコメントしてしまってすみません💦💦
- 1月29日
なっちゃん
とてもビビリなのでそういう楽しそうな雰囲気だと嬉しいです☺
木の匂いいいですね!
何もわからなかったので教えていただきありがとうございます😊
ママり
優しい雰囲気の方と、
The関西のおばちゃんの方と
おられます😂💓
私も数ヶ月心友さんに通いましたが
どちらの方も私は好きです❤️ただ心友さんは助産院なので、
医師がいてません。
助産師さんのみになっているので、
血液検査などは提携してる病院に行かないと行けないです!
あと、出産の時万が一帝王切開になった場合も心友さんではできないのでそちらの病院で行うことになります😖
なっちゃん
生の声を聞くと
心友さんに行ってみたくなります😊
医師がいないんですね!
初診に行く時も提携先に行く方がいいんですかね?
ママりんさんは、最初どちらの病院に行かれましたか?
ママり
私は初診から心友さんに行きました☺️
初診予約の電話した時に最終月経など聞かれて、そしたらいついつ頃来てくださいと言われます😊
ただ、産婦人科は膣エコーがあるので心拍確認も早い週で出来たりしますが、心友さんの場合助産院なのでお腹からのエコーしかないので、7週か8週くらいに来てくださいと言われるかなと思います!
血液検査などで提携病院に行く時は助産師さんも付き添いで一緒に病院着いてきてくれます☺️
提携病院は、高田市民病院か斑鳩のなんのレディースクリニックです😉
なっちゃん
7か8なんですか!待ち遠しくなります😊
まずは、電話して聞いてみるのが1番ですね!
えー!わざわざ付いてきてくれるんですか🥺🥺ありがたい。
家からだと高田市民が近いです!
早速、電話してみたいと思います!
ママりんさんのおかげでいい産院情報を聞くことができました😊ありがとうございます!!