
コメント

ゆき
年子ですね(o^∀^o)

エリザベス
年子の考え方って2種類あると思います。
1つ目はももさんがおっしゃっているような「2歳差以内で産まれれば学年は関係なく年子」という考え方です。
2つ目ははじめてのママリさんがおっしゃっているような「幼稚園や小学校の学年が1学年差なら年子」という考え方です。
なので、ふー汰さんの2人目3人目のお子さんに関しては、1つ目の考え方でいけば「1歳8ヶ月差で産まれるので年子」ということになります。
そして2つ目の考え方でいくと「学年が2学年差になる(2人目のお子さんが年長の時3人目のお子さんが年少になる)ので年子ではない」ということになります。
考え方の違いなのでどちらも間違ってはいませんが、あえていうなら「2学年差の年子」という感じですかね😅
-
ふー汰
なるほど🤔
とても参考になりました✨- 1月28日

はじめてのママリ🔰
うちも2歳3ヶ月と1歳の年子います💕
2学年差ですよ❤
-
はじめてのママリ🔰
2歳4ヶ月でした🤣
- 1月27日
-
ふー汰
そうなんですね😊
2歳以内なら年子、と考えればぃぃんですかね??🤔
もし妊娠していたら
下の子と1歳8ヶ月??差になるのかな??😂- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
4月~3月が一緒の学年なので
2017年4月~2018年3月、⇒上の子
2018年4月~2019年3月、⇒下の子
2019年4月~2020年3月、
2020年4月~2021年3月、⇒3人目
で2学年差です🥰- 1月27日
ふー汰
年子ですか𐤔𐤔𐤔
ちなみに、どう考えれば年子かどうかわかりますか??😅
ネットとかで調べてもなんだかよくわからなくて😂