
お子さんの食事に悩んでいます。おかずを拒否されると困っています。アドバイスをお願いします。
同じくらいの年齢のお子さんをお持ちの皆さん
夜ご飯どんなのあげてますか…?
娘は基本的に何でもよく食べてくれます(^^)
でも魚もお肉は、必ずと言っていい程ベーします😭
私の料理の仕方が下手くそなのもあるかもしれませんが😂
最近は取り分け中心なので、ストックも作ってません…
なので、おかずを拒否されると食べられる物が白米と汁物しかなくて…なるべく汁物には野菜をたっぷり使ってます。
おすすめの料理、お肉と魚は無理に食べさせてないよ〜など、何でもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです😭
- A&A(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちも肉と魚全然ダメでした!
私はお豆腐とか納豆とかでタンパク質とれてるかなと思ってあまり気にしてませんでした。
保育園ではたびたび指摘されてましたが歯が生えてくればそのうち食べるだろうと(笑)
んでとくに何もしてませんが気づいたらパクパク食べるようになってました!(笑)

🐳
うちも取り分け中心ですが、揚げないチキンナゲットかハンバーグをストックしてます〜!
揚げないナゲットがお気に入りみたいです(笑)
卵や豆腐とかはどうですか??
オムレツに野菜たくさん入れたりとかで作ってます!
-
A&A
コメントありがとうございます😊
揚げないナゲット気になります!
ひき肉も食べないんです😭
卵も豆腐も食べてくれます!!オムレツの出番多くなりそうです😂- 1月27日

みいも
野菜もタンパク質も取れるレシピがあります🥰
鍋に無調整豆乳、水少し、ほんだし、塩、白菜、豆腐
を細かく切って入れて白菜が柔らかくなればご飯を投入します。少しコトコトして水分がなくなってきたら完成です😚
白菜と豆腐の豆乳リゾットです😋
白菜の甘味が出て美味しいです🥰
-
A&A
コメントありがとうございます😊
凄い美味しそう☺️これなら、大人も一緒に食べれて一石二鳥ですね!
早速試してみます(^^)- 1月27日
-
みいも
リゾットにしても良いしスープにしてもいいですよね🥰
白菜ない場合白ネギでも美味しいと思います💖💖
めちゃめちゃ早くすぐ作れます🥰
大人の場合よそったあと、上から胡椒を少々かけるとより美味しくなります☺️- 1月27日
-
A&A
これからは豆乳も冷蔵庫に常備してないとです😂- 1月27日

くまみ
うちもそうでした。
うちの場合は口にハムスターのようにためてました(笑)
1歳半くらいにはちゃんと噛めるようになりました。
なので細かくきったり、ハンバーグとか肉団子とかしてました。
うちもその頃は味噌汁に野菜いれてましたよ
-
A&A
コメントありがとうございます😊
ハムスター🐹話を聴く分には可愛いけど、実際にはそんな事思ってられないですよね…😂
食べ始めるのを気長に待ってみます😭- 1月27日
-
くまみ
そのうち食べてくれると思いますがけっこう私も悩みました…
おふろ場まで持ってくるので困ります(笑)- 1月27日
-
A&A
全く食べない訳じゃないので、問題ないとは思うんですが…それに我が子は大きめなので😂
お風呂場まで持ってくるのは困ります〜😂何考えてるんですかね…😭- 1月27日

ママリ
大人と同じメニューあげてます!
お肉もお魚も大好きです。
魚は味噌味だとパクパク食べます✨
サバの味噌煮や、鮭のちゃんちゃん焼きがヒットでした☺️
お肉はしゃぶしゃぶ用のお肉が柔らかくて好きみたいです。
-
A&A
コメントありがとうございます😊
味付けされてる魚料理チャレンジしてみます!
お肉はしゃぶしゃぶ用も拒否でした…もう仕方がないのかな😂- 1月27日
A&A
コメントありがとうございます😊
豆腐と納豆はよく食べてくれます!娘も上が4本下が2本と、全然歯が生えてこないからなのかなぁ〜って💦いつか食べてくれますかね…笑