※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5か月、6か月で寝返りをしない子供について、日中の過ごし方について質問です。布団やバウンサーで遊び、絵本や手遊びで遊んでいるが、ご機嫌が続かず抱っこが多いです。月齢的にこの過ごし方は適していますか?

生後5か月、6か月で、まだ寝返りをしないお子さんをお持ちの方に質問です!
日中、お子さんはどんなふうに過ごしてますか⁇

うちは、布団の上や、バウンサーでオーボールや、おもちゃであそんだり、関わり方としては、絵本、ベビーマッサージ、いないいないばあや、手遊びで遊んでるんですが、ご機嫌が続かず、結局抱っこしたりが多いです、💦

月齢的に、こんなものでしょうか⁇


コメント

deleted user

生後5ヶ月寝返りしてません🙆

日中はベビーベッド内で寝返りではなく、くるくる回ったり
歯がためを振り回したりしてます


上の子は8ヶ月まで寝返りせずだったので
特に気にしてません(о´∀`о)

あい

うちも寝返り遅かったです😅
腹這いを嫌がって嫌がって 笑
ここ1ヶ月でやっとズリバイが始まりました‼️
でも、検診時には「身体能力的には問題ないから気持ちやね」って毎回ドクターに言われます😑
何をするかより、本人の気持ちなのかなー🤔
って思うようにしてます😆

はじめてのママリ🔰

抱っこで落ち着くなら抱っこで良いと思います👌

うちもまだ寝返りしません!

1人遊びが上手というかさせてるというか…って感じです😅

背中と足でクネクネ移動してます

あずきちゃ

5ヶ月半くらいですが、また寝返りしません。
うちもマットの上でゴロゴロとにぎにぎや音が鳴るおもちゃ、布絵本で遊ばせますが、長くは続きません。
天気が良ければ、午前中、午後1時間ずつお散歩してます。
そうでないと気が狂いそうなので笑
今週はずっと天気が悪そうなので憂鬱です😫

  • ママリ

    ママリ

    分かります〜‼️

    私も天気が良ければ必ず散歩に行きます😅

    ずっと家で二人だと、自分の精神状態がヤバいときありますよね💦

    あずきちゃさんのお子さんは、一人遊びの時間長いですか??
    うちはあんまり持たなくて…😭
    8.5キロあるので、抱っこばかりもしんどくて😭

    • 1月29日
  • あずきちゃ

    あずきちゃ

    一人遊び、朝寝起きの機嫌のいい時で30分くらいですかね💦
    その間に自分のご飯食べて洗濯してって感じです😅
    8.5キロ!うちも8キロですが、家の中で抱っこも続かないですよね。

    • 1月29日