
生後8ヶ月の娘がコロコロした硬いうんちを出し、辛そうにしています。綿棒浣腸をしていますが、柔らかいうんちを出すために何か方法があるでしょうか?離乳食時には白湯を飲んでいますが、他の時間にはあまり飲まず、バナナも嫌いです。ヨーグルトを試してみようと考えています。
生後8ヶ月の娘のうんちについて。
1週間ほど前にうんちが三日間ほど出なく、やっと出たと思ったらコロコロしたうんちが出るようになって、ここ数日、コロコロしたのが1個ずつを3回くらい1日でするようになりました。
力んで出してる感じはいつも通りですが、いつもより硬いのか辛そうにしてる事があります。
なるべく綿棒浣腸をしていますが、うんちが柔らかく、出しやすくなるにはどうしたら良いでしょうか?
離乳食の際には白湯を40ほどは毎日飲んでいます、離乳食以外の時間ではあんまり飲んでくれません、そしてバナナも嫌いな様子で食べません、ヨーグルトはまだ試していないです!うんちが出やすくなるなら今週試そうかと思ってます‼
- リンリン(5歳10ヶ月)
コメント

makamaka
我が子も離乳食はじめて少しすると便秘になりました😅
息子はオリゴ糖、きなこ、バナナで改善されました🙆♀️
中でもオリゴ糖は効き目抜群でした👍
息子は便秘のあまり血便が出るようになってしまい、予防接種ついでに病院で相談したのですが、
便秘になって💩固くなる→痛い→💩したくない
の悪循環になってどんどん💩するの嫌になるから早めに改善してあげた方がいいとのことで、なんか💩を柔らかくする粉をもらいました😌

ここあ
うちも同じです。離乳食が2回になってから、踏ん張っている割にコロコロしたものしか出なくなりました。
今のところ効果があったと思うのは、リンゴと小岩井の生乳100%ヨーグルトです🙆♀️
他のヨーグルトを食べていましたが、ふと安くなっていた小岩井ヨーグルトを食べさせてみたら、このところ毎日出ています👍
ヨーグルトは酸っぱいみたいですごい顔をして食べるので、きな粉かけて食べさせています!
-
リンリン
やっぱり食べる量が増えたからですかね?w
2回食になってから柔らかいうんちがなかなか出ないです😂
明日ヨーグルト試して、明後日りんご試そうと思ってたので、それでやってみます!ヨーグルトも色んなメーカーの食べさせた方が色んな乳酸菌があっていいって聞きました!
今度小岩井買ってみます♡- 1月27日
-
ここあ
柔らかい💩でないですよねー💦ウサギのうんちみたいのが出ます。笑
ヨーグルト色んなの食べさせたほうがいいんですね!知らなかった〜!!私も次は違うメーカー試してみます♫- 1月27日
-
リンリン
ですです😂
早く柔らかくて出やすいのになってほしいですw
そうみたいですよ!色々添加物とか見ながら買うのも大変ですけど、うちもなるべく色んな種類試してみます♪- 1月27日

はじめてのママリ🔰
糖水は効果ありますよ!
-
リンリン
どーやって作ってますかー?
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
人肌のお湯100に対して耳かき人サジ位を溶かして飲見ます、
今はご飯も食べるのでだんだん効果無くなってきましたが、離乳食始まる前はすぐ効果出ました!- 1月29日
-
リンリン
そんなに薄くて効果あるんですね!白湯よりその方が甘みがあって飲みやすそうな感じで効果あったら続けてやってみます♪
- 1月29日
makamaka
あ、あとヨーグルトもです😌
ヨーグルトだけだと苦手みたいで、オリゴ糖で甘くしたりきなこかけたりしてあげました😊
リンリン
やっぱりオリゴ糖きくんですね!実は自分自身も便秘ひどい時にはオリゴ糖が効き目ありました‼
きな粉はこの前から時々あげてるので、これからもあげてみようと思います!
ヨーグルトも効果あるなら、それにきな粉、ダメならオリゴ糖試す感じで進めてみたいと思います♪
ありがとうございます❣
酷い時にはやっぱり病院に一度相談するのがいいですよね、しばらく硬いのが出てから柔らかいのが出てくれることを願います😭
みーにゃ
横からすみません💦
うちもコロコロうんちで悩んでいます。オリゴ糖はどこのものを食べさせていますか??
リンリン
私自身が使ってたのは、オリゴのおかげ?って赤いラベルのものをよく買ってました♪
今回も買うならそれにしようかと思います‼
みーにゃ
参考になりました!買ってみます!ありがとうございます😊
makamaka
お返事遅くなりました!
私もおなじく おりごのおかげです😊!
便秘解消の食べ物食べたあとお腹マッサージしたげたら
すごい量でましたよ😅笑
リンリン
マッサージも効果あるんですね!一緒に試してみます♪
食後どのくらい時間あけてやりましたかー?