※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んちゃ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんと同室でセルフジェルネイルをすることは安全でしょうか。ピールオフタイプを使用し、アセトンは使わず、換気も考えています。ジェルネイルの成分が赤ちゃんに影響を与える可能性はありますか。

生後8ヶ月の赤ちゃんと同じ部屋でセルフでジェルネイルをするのは大丈夫ですか?

ピールオフという、スルッと剥がれるタイプの物を使用しようと思っているので、アセトンは使いません。

爪は爪切りで切って軽くヤスリで削ろうと思います。
そこまで粉も舞わないかな?と思うのですが…。

20畳ほどのリビングで、ダイニングテーブルの上でジェルネイルをしようと思っています。

キッチンの換気扇は回しておこうと思います。

窓で換気もした方がいいでしょうか??

ジェルネイルの成分が空気中に回って具合が悪くなる、などはありますか??

コメント

ママリ

全然してました!
4ヶ月くらいからしてました><
大丈夫だと思うのですが、
ダメなんですかね🤥

ニコちゃん

ネイルサロンをやっていました。
子連れ可でしたが、いちばん小さくて
2ヶ月の赤ちゃん連れのお客さま
いらっしゃってました😌
サロンのお部屋は狭く6畳ほど
でしたが窓を開けて空気清浄機を
回していました。
ダストが気になるのでダストを
気をつければ大丈夫だと思います🍀
サロンのときは抱っこしたまま
だったり、すぐ隣にいたり
しましたが集塵機があったので💭
ない場合はお子さんとなるべく離れて
すれば安心かと思います🌼