
外出時の離乳食の保温方法についてアドバイスください。電子レンジがない場合、冷凍離乳食が冷えてしまう問題があります。お湯を使っても暖かくならないので、他の方法を知りたいです。
お出掛けの時の離乳食についてお願いします。
ベビーフードの買い置きがないときは、冷凍してある離乳食を解凍&温めをしてあら熱をとった後に、保冷剤と一緒に保冷バックで持っていくのですが、いざ食べる時になるとキンキンに冷えてしまってます。
お湯がある時は少しお湯を入れて食べさせますが(でも暖かくはない)、何かよい方法はないかと思い質問しました。
電子レンジがあれば一番いいんでしょうけど…(;・ω・)アドバイスお願いします!
- プースケ(7歳, 9歳)
コメント

chocola222
お出かけの時はベビーフードを持って行ってました。気温も暖かくなってきていたので、食中毒などが怖かったので💦
ネットで調べると、保温機能のあるお弁当ポット?(スープいれたりするやつ)に入れて持って行くって方を見たことあります!
電子レンジあればいいんですけどね。無いと困りますよね。
プースケ
コメントありがとうございます
確かにベビーフードが一番手っ取り早いですね(´・ω・`)保温できるものもこれからの季節ちょっと抵抗あります…
携帯電子レンジがあればいいのにw