
質問です。来年の4月から子どもを幼稚園のプレに入れようと思っています…
こんにちは。横入り失礼します🙇♀️
質問です。来年の4月から子どもを幼稚園のプレに入れようと思っていますが、幼稚園のプレに通うまでの間やっておいたほうが良いことはありますか?最近先週の土曜コロナに
かかっちゃたこともあり
支援センターなどにここ2.3ヶ月
連れて行けてなくて
買い物→家の往復しかしてあげれてないのが自己嫌悪です💦 連れて行ってあげたほうが良いでしょうか?
生活面では卒乳はしていますが、
幼児食もベビーフードに頼っちゃって手作りできていなくて🥲。
あとよく噛んで食べれないので
それのしつけとかもやっておかないとトイトレもなどと
考えれば考えるほど
たくさんでてくるので
なにからしたらよいか悩んでいます。
- applepie⭐︎(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
上の子は2歳2ヶ月から幼稚園プレに通ってました😊
やっておいた方がいい事は、身支度などを自分で出来るようにした方がいいです。
幼稚園なので自分の事は自分で出来るようにしておいた方が後々楽です。
着替え、靴の脱ぎ履きですね。

M
来年プレ同じです💡
どんなスケジュールの幼稚園なのでしょうか?
私が検討している所は母子で短時間通園なのですが、
①週1・2時間程度、全15回
②月1・2時間程度、単発
って感じです。
②の幼稚園がいくつかあり、回ろうと思ってます。
-
applepie⭐︎
私の検討しているのは週3回クラスで
月に12回程度です。9時くらいから13時過ぎまで預かってもらえるみたいです- 1時間前
-
M
長時間なんですね💡
満3歳クラスですか?
早生まれは他の子と比べて赤ちゃんなのは仕方ないと思って見てくれるらしいので、一時保育などで母子分離状態慣らせたら良いんじゃないかと思います。- 1時間前
-
applepie⭐︎
プレクラスです。一時保育も行った方がいいですかね
- 1時間前
applepie⭐︎
なるほど、いつから練習はじめましたか?
はじめてのママリ
うちは1歳過ぎたらやらせてました😊
applepie⭐︎
そうなんですね、いま家で過ごしてても
動画ばっかりみたがるのでどうやって練習にもっていくかが課題で😅