SoftBankでiPhoneを契約していましたが、数ヶ月前に不良品のAndroidに変えました。手続き後、新しいiPhoneの審査が通らなかったのは不良品を解約したためかもしれません。来月の更新時に新しいiPhoneに変えたいのですが、通る可能性はあるでしょうか。
すみません、SoftBankでiPhoneを契約しています。
ですが、数ヶ月前にAndroidに変えたんですがまさかのまさかで不良品でした。 1週間以内だったので手続きして新しいiPhoneにする為に審査に出したんですがダメでした。
恐らく収入とかの問題ではなくて、不良品を解約したからだと思います。 元SoftBank社員の友達にも話を聞きました。 そして来月更新の期間なので新しいiPhoneに変えようと思うんですが通るんでしょうか。
行っても無駄足で時間がかかるなら、、、とも思います。
元は不良品だから戻したのにこっちの過失のようになってあの時は不満しかありませんでした。
同じような経験したことある方いらっしゃいますか?
- 碧ママ(21)(6歳)
コメント
ママリ🌼
iPhone→Android(不良品)→iPhoneということでしょうか?キャリア都合の解約?機種変更?で審査が通らなくなるのは、初めて聞きました💦iPhoneは機種自体が高額ですから、過去にカード支払いや携帯代の滞納があった場合は審査が通らない可能性はあります。
来月が更新月とありますが、キャリアがSoftBankのままであれば、更新月以外でも機種変更はできます。端末の分割が来月で終わるということでしょうか?
碧ママ(21)
不良品だったので前のiPhone使ってます! 結局元のに戻したって感じです。
滞納は一切ないです。その後家も購入したのでそういう問題ではないみたいです。
友達に聞いたら返品したら一時契約出来なくなるらしいです。
そうです!分割が終わります。
碧ママ(21)
すみません 上に返信してます💧
ママリ🌼
住宅ローンの審査が通っているなら大丈夫だと思うのですが、10万円以上のローンを組む場合、割賦販売法に基づいた詳細な審査が行われるので、支払い名義人の方の年収も関わってくると思います。
大丈夫だとは思うのですが、心配であれば機種変更される店舗に、今までの経緯をお話されてから、分割が通るかどうかの確認をされたほうがスピーディかと思います。