コメント
ここしゃん
今年から年少さんで幼稚園に入園します
公立の幼稚園だと親の参加する行事はあると思います
4月から通う幼稚園は毎月、授業参観があります。その園にもよりますが
バザーがあったりPTAも盛んだったりしますよ😊
ここしゃん
今年から年少さんで幼稚園に入園します
公立の幼稚園だと親の参加する行事はあると思います
4月から通う幼稚園は毎月、授業参観があります。その園にもよりますが
バザーがあったりPTAも盛んだったりしますよ😊
「公立」に関する質問
育ちに格差を感じる夫婦とかいます?笑 我が家がそうなのですが、 旦那→兄弟みんな中学からお受験の私立→大卒 私→兄弟みんな公立→兄は大卒、私は高卒。大学は受けることすら許されませんでした(男尊女卑+金銭面) 旦那→…
公立の幼稚園はお勉強はしないですか? 平仮名や数字など、、、 公立の幼稚園入園予定の為、2園見学に行きました どちらも自由に遊んでいてのびのび系でした 先生ものびのび自由に、おもちゃなども家からある物を持ち寄…
投資と住宅ローンの繰上げ返済について 現在育休中ですが、あまり贅沢をしていないので、貯金がだんだんと貯まってきました。 来年からは、仕事復帰して子どもたちも保育園に入りますが、上の子は保育料無料、下の子は半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りっくんママ
そうなんですね‥(笑)めんどくさいとか思ったりないですか?笑
ここしゃん
正直、面倒くさいです😅
お弁当を作らないといけないし
車の送り迎えは出来ないし
慣らし保育もあるのでその期間は家事もおろそかにはなるしで😓
こども園の方は車の送り迎えはできるし、給食ですし
うちは落ちちゃいましたが😱😢