![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月経異常で悩んでいます。治療終了後も症状が改善せず、排卵誘発剤を考えています。別の病院で検査するか、同じ病院で治療を受けるか迷っています。アドバイスをお願いします。
月経異常(18日、30日、37日など月によってバラバラ)で受診するも、ホルモン、子宮、卵巣、何にも異常が見られず、様子見で良いと言われてしまいました。妊娠を希望しているため、排卵誘発剤やる?と聞かれましたが、まだデメリットなども調べていなくてわからなかったので、悩んでいたら、「悩むうちはまだやらない方がいいよ~」と言われ、「問題なさそうだし自然に妊娠できると思う」といわれ、治療終了となってしまいました。
月経異常は放置しないほうがいいと聞くので、別の病院でまた検査してもらうべきか、それとも同じ病院で排卵誘発剤をやるか迷っています、、、。
アドバイス頂けると嬉しいです😭
- ままり(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![麻由です](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻由です
排卵誘発をやってみてもいいかと思います!
それで何か副作用や異常があれば控えればいいと思います。
排卵が正常な方でも排卵誘発するみたいなので、、。
私は異常がなくて、自然に出来ると言われなかなか出来ないです。排卵誘発もたまに使ったりします。
ままり
ありがとうございます😞💕
不安でたまらなくて回答もらえて嬉しかったです😣😞😢💕💕視野にいれて考えてみます😭💕