※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お子さんの塾代や学習状況について質問です。月々の支払い額や塾の必要性、塾に行くことでのグループ形成について教えてください。

小学生から高校生までのお子さんをお持ちのお母さまに質問です☺️
塾代が高い!とよく聞きますが、月々おいくらくらい支払われていますか?
また、塾に行かないと学校の勉強について行くのは大変そうですか?自分がゆとり教育で育ち、高校、大学受験とも塾なしで大丈夫だったので、今はカリキュラムも多い分どうなのかな、と思っています😓
また、塾に行ってる子たちでグループが出来上がり、仲間に入れないから塾にしぶしぶ行っている子もいる、と高校生の子どものいる親戚から聞きました。最近はみんな塾に行っている分、そんなこともあるんですか?💦

今後の参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします!

コメント

ゆきみ

地域性なのもあるんじゃないかなと。
私の所は田舎だからか、塾行ってようが行ってないでも仲は良かったですよ。

専門学生の娘は受験前だけ行きました。
今高校生の娘は行ってないです。
塾にやる、やらないは本人の意欲の問題でしたが。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😅
    親戚は地方都市住まいです。
    塾行ってないだけで仲間外れにするような子と付き合わんでいい!と思ってますけど、子どもの世界もあるよねえ…ってもやもや悩んでました😓

    受験前はやっぱり必要なんですかね🤔でもやっぱり本人の意欲がないことには塾行っても意味ないですもんね😓

    • 1月26日
deleted user

教育系の会社におります!
同じ会社でも、系列含めたら月2万から、月100万まであります😂
求めるレベルにもよるかとー

  • ママリ

    ママリ

    恐ろしい額ですね…
    基本的に本人が行きたければ、で絶対いい学校に入れたいからレベルの高い塾!ってつもりはないんですけど、それでも月2万くらいはみとかないとなんですかね🤔

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本的に本人から勉強したがることはあまりないと思っていてもいいかもです😂
    月100万は医学部受験など極論ですが、うちの会社内でのボリュームゾーンは月4-7万くらいです!

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😅学校もついてけてないとか、受験このままじゃ本当にやばい!とかだったら、親から勧めて塾に入れますけど、そうでなければ、まあいいかな、と😅
    お子さんを塾に入れてる親御さん、本当にすごいですね💦塾か必要になるまでに、進学費用頑張って貯金しとこうって思いました😅

    • 1月26日
deleted user

15歳の息子、個人指導型の塾です。

今は1ヶ月に4万近く。
夏期講習はほぼ10万位。
冬期講習、春期講習も6〜8万はしますね。
3年間でファミリーカーが新車で買える位は出してます😅

息子の学校は県下でも生徒数の多い学校ですから、塾に行ってないとハブられるなんて事はありませんし、色んな塾がありますから、うまい具合にみんなバラけてますね。

仲間に入れない…なんて、かなり過疎化な学校の話でしょうか?💧

ちなみに最近の受験の傾向はかなり様変わりしています!
昔の様に過去問に似た様な奴が出る…とかではないので、すべてにおいて弱点を克服しておかないと辛い状況になりますから、やはり塾に行かせる、行きたがるのだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    車買えるくらいとは、今から恐ろしすぎます😭皆さん、家計のやりくりどうされてるんでしょう😭

    親戚は地方都市住まいで、子どもの数も多いみたいなんですが💦たまたままわりにそういう子が多かったんですかね💦

    そうなんですね💦うちの子まだ小さいので、うちの子が受験の頃にもまた状況が変わってたりするかもですし、どういう感じなのか、しっかり見ていかないと、ですね😅ありがとうございます😊

    • 1月26日
deleted user

4年生の息子がいますが、まだ塾には行っていないです。

同じ年の子どもがいる親戚の人から、4年生で学力の差がひらいてくるらしいよ、と聞いたことがあり様子をみていましたが、今のところ息子は大丈夫そうで。1年生のときから授業についていけてないこともなく、成績もいい状態が続いてます。
主人も私も4年生のころには学研などの塾に通っていたこともあり、息子もそろそろ行ったほうがいいのか…と考えることはありますが、息子をみていると今はあまり必要性を感じず(帰ってすぐ宿題はやるし、勉強もわりと好きなよう)、迷ったままここまできています。

私は、高校受験は必死で勉強して頑張らないといけない地域に住んでいましたが、今住む主人の地元は市内に高校は一つの田舎。よほど成績が良いか悪いかでなければ、基本みんなその高校へ行くそうです(もちろん受験はありますが)。高校卒業時に、勉強の出来で進路が分かれるようです。

とりあえず今住む場所でのようすをみているかたちですが、来年高学年になるとき、中学生になるとき、節目節目で息子とも話しながら考えていくつもりです。
塾関係で、友だち関係に影響があるということは聞いたことがありません。学校大好きで、毎日楽しく通っています。

  • ママリ

    ママリ

    息子さんしっかり自分で頑張っておられて、すごいですね!結局は本人がどうしたいかですよね😅
    そして、地域性とかもやっぱりありますよね💦東京とかだと、早くから塾行ってないと大変なんでしょうか🤔
    行ってない方のご意見も参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 1月26日
deleted user

小4の娘は、月謝3万、季節講習なども含めて年50万ほどでしょうか。
こっから学年があがるごとに塾代はどんどんあがると思います。。

塾に行かないと勉強についていけないってことはないと思いますが、学校のレベルでいいのか?ってとこですよね。学校は真ん中レベルに合わせますし、学校は勉強だけが目的ではないので足りないところが多いと思います。

わたし自身も小2の夏季講習〜高3まで塾に通ってました。塾にいくと他校の友達ができるし、放課後も会えるので必然的に塾仲間のコミュニティはできますね。

  • ママリ

    ママリ

    小学生でもそんなにかかるんですね💦恐ろしい…

    学校だけでは足りないんですね💦
    地方で、自分が中学生の時は学校の勉強のみで、県内2番手の進学校に合格できました。でも、それは私がゆとり教育だったからなんですかね😅勉強のレベルとして物足りない感じはあったので、自分で問題集買ってきて、わからなければ学校の先生に質問して、とかはしてましたが。
    公立の小中学校とかでも、先生の熱心さの違いとかもありますよね💦
    参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 1月26日
みかん

6年の長男がおります。
6年の冬休みから塾に通い出しました。
教材費など含め月に約25,000円ほど。
春夏冬講習は別途です。

学校の勉強は教科書ワーク程度で十分理解していて、問題なし。
今のところ、市内トップ公立高校を目指しており本人の希望で早めの入塾となりました。
こちらの県は偏差値の高い学校の問題は他校とは別となり、やはり対策が必要となってきます。
第一子なので受験の流れやアドバイスをもらったり、自習室の活用をしたり…色々塾に求めています。自宅だと2歳児が邪魔しますから(T ^ T)

塾に行っていないから仲間に入れないという事はありません。
塾が同じだと放課後も会いますから、学校でも塾仲間と話す機会は増えたようです‼︎

  • ママリ

    ママリ

    息子さん、6年生の時点で高校見据えてるなんてすごいですね!!
    やっぱり、学校の勉強というより受験に向けて早くから塾に行くって感じなんですね。
    受験対策って意味では学校より、塾のほうがノウハウがありますもんね💦

    塾行ってなくて仲間外れがないということであれば、それは安心しました😓

    • 1月26日
deleted user

小学5年生と1年生がいます。うちはまだ塾に通っていません。学校の勉強は問題ないです。学校の宿題だけでよい成績を持ち帰ってきます。

うちは中学までは公立予定なので、高校受験のために、中学3年生の一年間だけ塾に通わせようかな、と思っています。大学受験も高校3年生の1年間だけ。

高校も大学も自分のレベルに見あったところに行ってくれればと思っています。塾には学力アップというより、学校の情報や受験対策などの情報を求めます。

  • ママリ

    ママリ

    お子さんたちご自分で頑張っておられるんですね✨

    確かに、塾で無理やり学力押し上げても、進学後がきついですもんね💦
    自分自身、無理のない学校に進んでよかったというのは経験があります😅

    • 1月26日
ままコ

6年と4年がいますが、塾は行ってません。
6年の娘は勉強が苦手でちょっとヤバいですが、この状態で塾に入れても無駄になりそう(本人にやる気がまったくない)ので今のところ塾は考えてません。
ですが今のところハブられたりとかはないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    本人のやる気が伴わないと、もったいないですよね💦
    仲間外れとかないのであれば、安心しました!

    • 1月26日
deleted user

塾に行かない子を仲間外れにするというより、塾に行っているから仲間意識が出てくるって方が正しいかなと思います💦恐らくそういう子は授業についていけないからではなくて、進学校に今後通いたいために行ってるんではないでしょうか☺️?
うちは公文→進学塾予定です。公文は2教科で14000円、進学塾は月2~4万円、夏期講習冬季講習で年5~10万円です。集団塾なので安めです💡
公立小学校ですが小3の現時点でついていけない子は1割ぐらいです。私もゆとり世代ですが、内容的には自分の頃より1~2年ほど進んだ授業をしているイメージです😊なので小2までは全然家で教えれました👌小2後半からは自分が習ったことと少し違うとか出て来て限界&子供が井の中の蛙状態だなぁと感じ公文です😊
本人のやる気とかもありますよね。うちは本人がやる気&全国統一小学生テストで全国のレベルを知り更にやる気になったようです。

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです💦それなら納得できます💦
    安めでも、それくらいかかるんですね😓小学校高学年以降貯金できないっていわれる理由がよくわかります😭
    やっぱり今は勉強する内容もけっこう増えてるんですね😵
    確かに、学校内だけだと周りのレベルとか、わからないこともありますよね😅私個人の考えとしては、学校について行けないとかでなければ、あとは本人の希望次第かなと思ってるので、とりあえず、ついていけないって子が多いわけではなさそうなのでよかったです💦
    ちなみに、今はあんまり進研ゼミとかの通信教育で勉強してる子はあんまりいないんですかね?

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今思えば本当にゆとり教育って勉強なかったなぁと思います😫半日かけての課外学習が何日もあったり、校外で半日かけてする図工、弁当持って1日かけてするゴミ拾いとか😁💦笑。今子供に言ったら多分鼻で笑われます😂
    公立小学校、国公立小学校、私立小学校ではやはり公立小学校がレベルも低いと思いますしその中で1番だとしても全国で見たら…ですよね💦でも子供は国公立、私立のレベルを知らないので塾や模擬試験で自分の実力を知るっていうのも良いところだと思っています💡
    進研ゼミはめちゃくちゃ多いです!1年生~2年生の頃、子供の話を聞いた感じだとクラスの半分近くは進研ゼミしてます☺️あと懇談会での話だとポピーしてる子もいるみたいですよ😊うちは公文+進研ゼミ(タブレット)+運動で、塾始まり宿題が多いようなら進研ゼミ辞めようかな?と思ってます💡

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子曰く公文に通っている子は2割程度、すでに塾に通っている子は5%程度、その他の学研などは分からないようです。
    こちらの地域の私立中進学率が25%程度なのでやはり早い時期から塾に行っている子は受験も視野に入れた子が多いのかなぁ?と思います☺️

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    確かに本当に勉強の内容は少なかったですよね。私台形の面積の求め方の公式すら学校で習ってないです😅
    本当は、公立の学校の学習内容でどんな進路でも目指せるのが理想だと思うんですけどね💦やっぱり、どこの学校行くかでも差がついちゃいますかね💦
    進研ゼミとかの子も多いんですね!もし学校+αの勉強がしたいって言われたら、まず進研ゼミとかさせてみてもいいかなって思ってて。
    そして、私立の割合すごく高いんですね!!私立行かない子も、お友達が頑張ってるの見たら刺激になるでしょうし、いいですね✨

    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 1月26日