※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
子育て・グッズ

赤ちゃんの部屋の温度調節について相談です。ストーブの温度が上がりすぎるため、25度を保つのが難しいようです。赤ちゃんの体温は平熱で安定していますが、部屋の温度管理に困っています。

生後19日目です!

部屋の湿度、温度どのように25度前後保ってますか??

うちのストーブのさって温度を25度にすると30度余裕で超えちゃって、20度に下げても30度近くなっちゃいます😭💦温度計も買ってますが毎回毎回温度調節するのにストーブつけて消してつけて消してをするのは効率悪いですか??赤ちゃんの体温こまめに測ってますが平熱でした!

お風呂上がり少し低いの気になりましたがすぐ平熱に戻りました☀️

コメント

ママリ

エアコンで室温は維持してました!

湿度は加湿器つかってました、

  • 結

    わかりました!ありがとうございます!

    • 1月26日
deleted user

ストーブはやけどが怖いので使っていません。エアコンと加湿器使っています。

はじめてのママリ🔰

うちは日中はストーブで室温18〜20度、夜はエアコンで21度設定にしてます😊
湿度は加湿空気清浄器1日つけてます😃

  • 結

    わかりました!ありがとうございます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

エアコンで21度になるように
してます(*˘︶˘*)💕

25度は暑くないですか💦?

  • 結

    25度暑く感じましたが病院で言われました😅

    • 1月26日
さ

25度って夏の室温の理想ではないですか?
冬は18度〜20度だったと思います😊

  • 結

    25度は夏の理想なんですね💦💦
    NICUの看護師に25度が適温と言われたのでストーブ消したりつけたりしてました💦

    • 1月26日
  • さ

    NICUにいたお子さんはそうなのか、NICUのような広い空間ではそうなのかわかりませんが、冬場に25度キープって結構暑いし大変ですよね😅
    個人的には毛布や布団で調整できるから20度がベストかなぁなんて思ってますが、看護師さんが正しかったらごめんなさい🙏

    • 1月26日
deleted user

退院して2週間くらいでベビーベッドで寝てくれなくなったので部屋では電気で暖かくなるヒーター使っててそれからはリビングで寝てるのでストーブ使ってます!20から23度保ってます!25度は高いと思います湿度は加湿器使ってます

  • 結

    わかにました!ありがとうございます😊

    • 1月26日
らすかる

冬は20℃前後(23℃まで)が良いと思いますよ🙆
私はストーブの場合どの扉も開けてます。温める空間を広げている感じですね。メゾネットの2LDKですが、ストーブ1台で家の中どの部屋も20度位になるので過ごしやすいです。
子どもが小さいうちはエアコンをと言われますが、今の所いたずらしないのと私がエアコンが苦手なので使ってません💦
湿度は空気清浄機の加湿機能を使ってます。

  • 結

    わかりました!ありがとうございます!

    • 1月26日
バタコさん

うちはエアコンと加湿器つけてますが、日中はエアコン消してます🙂
東北住みですがそこまで寒くないので💦
うちも家中の扉開けてエアコン1台で寝室まであったかくしてます😊
そーすると20度くらいで保ってますよ🙂

  • 結

    わかりました!ありがとうございます😊

    • 1月26日