※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
ココロ・悩み

子供が成長について検診を受けた結果、コミュニケーションに課題があることに気付き、辛い気持ちを抱えています。日常生活や保育園での行動について悩んでおり、将来の成長やコミュニケーションに不安を感じています。

同じような投稿ごめんなさい。

保育園から色々指摘があり、個別に市の検診を受けました。検診受けるまでは、成長してるのに可哀想って泣いてたのですが、検診後は様子見でしたが、可愛いと思えなくなりました。どう向き合えばいいかとか分からなくもなりました

私的には成長していると思っていたし本当に簡単な会話(今思うと会話にもなってないかも)は出来てたように思ってました。全部ではないですが言葉も理解してるように思ってました。

お風呂入ろうか→まだ入らない
お風呂上がろうか→まだ上がらない
お外行く?→行かないよ

ぐらいしか会話はありません。

ちょこちょこ3語文は出る感じです。
おうち帰ったらネンネするや、おうち帰ったらリンゴジュース飲む、◯◯(下の子)もオムツ替える、今からお魚食べる、◯◯(下の子)抱っこする、◯◯(自分の名前)もお薬飲む、皆にバイバイする等です

こちらが質問しても、オウム返しばかりです。
そして、何言ってるか分からない(たどたどしい)時があります。

今月、私の誕生日だったんですが、その時に誕生日の歌を歌ってくれはしましたが、何日経っても「お母さんお誕生日」と言います。毎日ではないですが

今週、「今日、保育園に◯◯来たね」と言うと、これもまた毎日ではないですが言います💦

検診は様子見で半年後、また検診でした。

担任からの指摘は
目が合わない
指差ししない
長時間座ってられない(昨日のイベントでは最後まで座って集中出来てた)
友達の輪に入らず興味なさそうで呼んでも何で呼ばれたか分かってなくて、またすぐ別のとこへ行くです。友達とやり取りしない

毎日保育園帰りに近所の子と遊ぶけど皆で三輪車乗ってるだけで遊んでるだけで、やり取りしない(たまに笑い合ったり一緒に飛んだり走ったりしてる)
他の子(娘より下の月齢の子ですら他のお母さんとやりとりしてるし会話してるけど娘は全くしない)

思い返せば指摘されたこと、そうなのか…となるし、いつになったら会話できるのだろう、いつになったらオウム返しはしなくなるだろうと考えれば考えるほど辛いです


コメント

deleted user

うちの子は3歳まで宇宙語でしたし、下の子は2歳4ヶ月ですが、ほとんどマネにしてやっと話せるぐらいです、、でも何も言われていないです😢