
高校時代の友達と離れていく悲しさを感じています。子供がいる友達グループでは置いてけぼりになり、独身の友達も他で楽しんでいるようで、孤独を感じています。保育園で新たなママ友を作りたいと思っていますが、友達の意識や自分の気持ちについて悩んでいます。
高校で仲良かった友達とどんどん離れていっている気がしてとても寂しくなってきました。
子供がお互いにいて3人でよく遊ぶグループがあるのですが、自分意外の2人は同じ地区にお家を建てたので小学校から全部一緒になるみたいです。
子供も同級生なのでこの先どんどん2人は仲良くなっていくと思います。
よく3人で遊ぶけど2人は共通の話題とか話始めると置いてけぼりをくらうし、
他に独身の仲良かった友達グループもありますが、インスタをみると自分以外はみんなで飲みに行ったりしてるみたいです。
子供がいるので無理だとわかっているので誘いの連絡もどんどん減っていく一方です。
自分が誘うとしても結局子供付きになってしまうし。
もうすぐ保育園に入園するのですが、保育園でママ友できるでしょうか?
一緒にバーベキューしたり、プールに行ったり
リア充したいです(笑)
友達ってなんなんでしょう??
結局自分が友達って思ってるだけで、相手からしたらもう私はどうでもいいのでしょうか?
結局は無いものねだりですかね?
気にしすぎなんでしょうか?
最近子供がぐずることが多くなんだかネガティブになってしまいます。
- ママリ

ママ
すごくわかります😭
皆は職場などで新しい友達ができたり皆で飲みに行ってたり、、
置いてけぼりな感じですごく悲しいですよね😭
私の周りは皆独身なので少し違うかもしれませんが、、
私は友だちが誰もいない、、て感じになってます🤣
誘われもしないし子ども連れて会うのも1年に2回ほどです、、飲みになんか全く誘われないし😭
皆新しい人生を歩んでるんだなあと😂
私はママ友も1人もいないので早く皆でバーベキューしたりを夢見てます🤣🤣🤣
とにかく寂しいですよね、、笑

ちゃん
こんばんは。子育てお疲れ様です。
私も子供が生まれてから友達付き合いが無くなりました。
LINEすら減りました😂
私は、今の子供がいる生活に合わない友達や気を使うような友達付き合いはやめました。
その代わり音楽会や絵本の読み聞かせなどの子どものイベントに参加するようにしてます!
その場限りでもママさん達とお話ししてるととても楽しいし、色んな経験を子供にさせてあげられるなと思います。
無理に友達と何かしようとしなくても寂しくなくなりました。
自分にあった友達が見つかるといいですね!!
きっとママ友出来ますよ!

はじめてのママリ🔰
保育園のママ友も深入りすると
"めんどくさい人゛に当たったりすることもあります…
私が今それなんですが…
なので保育園ママ友は期待しないで
自然にいった方がいいのかなと思います
変わってるヒトって必ずいますから…
でも基本的に皆さん仕事子育てでバタバタな毎日なので よほどの縁とか
自分から連絡先とか聞かないと
そんなに 期待するような場所じゃない感じですよね
うちの保育園はグループLINEが何個か存在して 逆に珍しい保育園だとはおも思いますが 変わってる人がいたり
断るの億劫になったり で
そういった面では 期待を小さくでいいと思いました!

ゆうちゃん
はじめまして。
中学から13年ほど1番仲の良かった友達と子供が生まれてから疎遠になりました。
最初はすごくショックだったのですが、時が経つと徐々に気にならなくなりました。
私は幸いsnsをしていたいので近況をほとんど知らないので忘れやすかったのもあると思いますが、見れる状況だと傷つきますよね😢
コメント