旦那や義両親が私のことを誉めるのは嬉しいが、過剰な気遣いにイライラしてしまう。旦那が子育てに協力していないと感じる瞬間もある。
本当心がとても狭い私が悪いのですが
よく旦那や義両親が、見て!こんな笑うんだよ!とか
〇〇ができるようになったんだよー!とかなぜか私に
言ってくるんですけど、いやいや私が一番知っとるし。
どんだけ一緒におると思っとるん。と思ってしまいます。
本当最低ですよね、、、
でもなんかイラっときちゃって、、、
あと旦那は泣いてる姿をあまり見てないから
昼間の苦労もわからないのは勿論仕方ないことですが
笑ってるとこだけをあやして泣き出したら
私がお乳あげて、寝かしつけも私。
いいとこどりすぎない?と思ってしまいました、、、
- Mero(9歳)
コメント
moon
私も初めはいいとこ取りで嫌でしたが、今は携帯いじりたい時など、お父さんだって〜って遊んでもらってますw
いいね〜お父さん大好きね〜って持ち上げて面倒見てもらうので、息抜きしまくりです。
退会ユーザー
すっっごいわかります!
「うわ、見て‼立ってる‼」とか
あ~…それ前から。。って
思ってました。笑
逆に旦那や姑が知らないこと
めっちゃ教えて
優越感に浸ってみたり。笑
泣いたときに「ちょっ、ママ‼」
って言われると
「がんばれ。」と冷たく
言ったことも多々…( ´_ゝ`)笑
…あっ、私最低かもですね。笑
-
Mero
共感してくれて嬉しいです(T_T)!!
そうか、逆に私がこれができるあれができるって言えばいいのか。笑
明日からそうしよう🙌😍😍
ちょっ、ママ!からがんばれ。の
くだりで笑ってしまいましたヽ(;▽;)ノ笑
世のママは皆同じこと考えてるんですねヽ(;▽;)ノ- 5月14日
然mama❣
わかります( ・᷄-・᷅ )
知ってますけど。ってなりますよね。
うちの旦那もうちの息子はあんまり泣かなくていい子なんだよ。っていろんな人に言ってます。本当は昼間グズグズなのに。
ママ以外は大体みんな都合いい存在ですよね!
仕方のないことなんですけどね😂😂
-
Mero
わかってくれますかーヽ(;▽;)ノ!!!
なんかむかつきますよね😭😭😭
昼間ママたちがちゃんとあやしてるから
貴方が見るときは機嫌がいいんだよー!
ってなっちゃうんですよね💦
でもそうですよね、仕方ないですよね😭- 5月14日
はるちゃん
めっちゃ分かります‼(笑)
最低ぢゃないです😄事実ですから‼
言ってくる相手の前では、
うまい事、笑って合わせてますけど
心の中で、私もMeroさんと同じ事思ってますから(* ̄∇ ̄)ノ
-
Mero
共感してくれて嬉しいですヽ(;▽;)ノ!
笑って合わせられるはるちゃんさんがすごいです!!
私顔と態度にでちゃうので、、、笑- 5月14日
-
はるちゃん
私もたいがい態度に出たりしますけど、旦那側の親とかにはグッとこらえてます(笑)
でも、声のトーンが低くなるらしく旦那にはチョンバレでした(笑)- 5月14日
ice cream 🍦
それ共感します(笑)
旦那があやしてて、息子が機嫌悪くなって泣き始めると『おっぱい欲しいみたい』って息子をわたしに託してくるとこムカついてました(笑)もう少し努力しろよ!的な感じです(笑)
-
Mero
わかってくれますか!ヽ(;▽;)ノ嬉しい😭😭😭
あるあるです!!おっぱいかな?とか言ってきますもん!笑
まずあやそう?って感じですよね〜!!(T_T)- 5月14日
トメ
パパって、そういうものなのかもしれませんね。きっと、ママに負けずに可愛がりたいんだと思います。
ママの方が、あやしてる時間長いかもしれませんが旦那さんが見ていない可愛い一面もたくさん見れてると思います!
頑張ってくれてるの、お子さんが一番感じてますよ^ ^
泣いてる時も見てもらうと良いかと思います!
-
Mero
昼間は仕事で会えないですもんね(T_T)
気持ちはとてもわかるんですけど
旦那はいいにしても義両親がちょっといらだって、、、
娘は私に一番笑ってくれてそれだけが優越感ですヽ(;▽;)ノ
泣いてるとき任せてみます。- 5月14日
あんじゅ3
気持ち少しですがわかります!
時々いらっとした時なんか旦那に、育児の大変な部分を無茶ぶりしちゃいます(笑)
おかげでどういう時に、私がストレスを貯めるのか、何が大変か理解、再認識してもらえてます。
旦那さんに3〜4時間くらい一人でみてもらうといいですよ!大変さがわかってもらえますから!
そして私も旦那や実の母(近所)が、遠方から来た義両親にできたことの報告するのがもやっとするタイプでした
今は、そんなことないですがあれも一種の、子どもを守るための本能だったのだろうかと振り返ります。
こう書くと私もなかなかの猫の額の程度の、心の狭さでした(笑)
-
Mero
共感してもらえてうれしいです〜ヽ(;▽;)ノ
三、四時間お乳がない時間だけみてもらいましょうか😭😭
昼間の三、四時間預けたいです本当(T_T)
ガルガル期なんですかね??😭
抜け出せそうにない〜〜〜〜笑- 5月14日
ゆか
わかりますー!
うちは実家の祖母がそんな感じで、機嫌のいいときだけ可愛がって少しでも泣き出すと
やれ乳だ、オムツだ、ママは何してるんだ、と連呼。
終いには泣く子は嫌い!と一言。
は?って感じですよね😵
赤ちゃんは泣くもんだしw
しかも私が持ってくるオモチャは気に入らないらしく
こんな物、ダメだ。と散々文句言って自分で買ったオモチャで遊ばせてるしw
って全然関係ない話になってしまってすみません💦
イラっと来る気持ち分かります😣
でも、我が子はそれだけママを信頼してくれてるんだ!
この子を安心させられるのは私だけなんだ!と思うと、幸せです😁💓
-
Mero
エ〜〜祖母さん、それはないですね、、、
貴方も子育てしてきたはずでしょ〜〜って感じですね(T_T)!
やっぱり事情が違えどむかつくことってありますよね😭😭😭
そうですよね!この子はわたししか泣き止ませれないし、一番頼りにしてくれてると思えば幸せですよね!- 5月14日
kura♪
心狭くないですよ〜(^^;;最低じゃないです。
私も同じこと思います。
両親に言われるとイラッとします(>_<)
機嫌がいいときしか見てないから本当にこの子は可愛い♡って言って、、、抱っことか本当にしてほしくないです。
尚且つアドバイスとかしてくるので昔と違うしそんな事知ってるし!とかでさらにイライラ(´・_・`)
旦那は自分が休みの日とかにすごく泣いてあやしても泣き止まないとイライラしてます。
目で見て分かるほどに!!
それで最終的にこの子は病気なんだ。体調が悪いんだ!っとか言い出して本当にイライラします。
でも旦那にも私の苦労が分かってほしくて子どもが可哀想ですが旦那に任せて私は他のことで手を離せないふりをしています。
せめて子どもを寝かしてるときくらい静かにして欲しいのに物音たててせっかく寝始めたのにまた起きて、、、キーって1人でなってます(>_<)
愚痴ってしまってすみませんm(_ _)m
-
Mero
kuraさんもいらっとされること溜め込んでませんか?大丈夫ですか(T_T)?
いくらでも愚痴りあいましょう!笑
本当事情が違えどいらいらすることってほんっとーに多いですよね!!
子どもにじゃなくて周りに💦💦
旦那にも私もわかってもらえるように試行錯誤してみますヽ(;▽;)ノ- 5月14日
-
kura♪
せっかく投稿されたのに私が愚痴ってしまってすみません。ちょうど1時間ほど前にイライラがあったのでつい書き込んじゃいました(⌒-⌒; )
久々の旦那が二連休だったので良い面悪い面があおつもりたくさん見えてしまって、、、笑
でもみなさん、分かってくれて良かったです(^^)
旦那が仕事で稼いできてくれているから生きていけてるのも分かってるんですけどね。
24時間育児も疲れちゃいますよね(^^;;
旦那さんなのもMeroさんの気持ち分かってもらえると良いですね(^^)- 5月15日
カナぷう
気持ちすごく分かります!
特に義両親とかに言われるとイラっとしますね。時々しか会わないんですが孫を抱っこしたときに嫌がって泣いちゃえって思っちゃいます笑
最低な母親ですよねw
旦那は旦那で泣き出すとすぐ私に預けてきますし、たまたま私が料理してて子供がウンチしたときに旦那にオムツ変えてもらうこともあるんですが、変えたあとに俺が変えてやったぞーみたいに自慢そうに言ってきます。
いや、毎日変えてるの私だから。て思いますねw
-
Mero
わ!!!すっっっごいわかりますそれ!!笑
泣くんだ〜〜私のところに来て泣き止むんだ〜〜って思っちゃってますヽ(;▽;)ノ笑
同じ方いてうれしいですヽ(;▽;)ノ
やっぱりお母さんって立場は色々ありますよね💦💦
いっつもやってるから。冷静
ってときほんとよくあります(T_T)笑- 5月14日
-
カナぷう
分かってもらえて良かったです笑
旦那や義両親にイライラはしますが、子供はママが毎日お世話したり泣き止ませたりしてるの見てくれてるんだーと思えるとまた頑張れますよね(o^^o)- 5月14日
りりなせ
うちもそうですよ。
「知ってるわ。」って思いながらニコニコしてます。笑
うちの旦那さんも泣くと手に負えないみたいですぐパス…
泣かせておくのも可哀想なので、すぐ変わりますが。
あとは「パパに抱っこして欲しいって〜」とか言いながら預けたりしてます!
-
Mero
ニコニコできるのすごいですねヽ(;▽;)ノ
私どうしても顔にでちゃって、、、
私もパパに抱っこしてほしいって〜〜使おうと思ってます!笑- 5月15日
Mero
持ち上げれるのがすごい、、、真似したいですヽ(;▽;)ノ何だか素直に持ち上げれなくて結局自分の首絞めてるんですよね💦💦
もう少し私の娘も月齢が行けばそうしてみます!