2歳4ヶ月の息子が突き飛ばす悩み。お友達に謝り、発達障害かも検討。ストレス解消法やアドバイスを求めています。
2歳4ヶ月の息子の行動に悩んでいます。
公園や支援センターによく行くのですが、ここ3週間くらいから、急に自分より小さい子を突き飛ばすようになりました。
急に走り出して突き飛ばすのでこちらが追いつかず、今まで何度も親御さんに謝ってきました。
不幸中の幸いで、お友達は怪我はせずびっくりして泣いてしまうくらいだったので親御さん達も全然大丈夫ですよと優しく対応してくれるのですが、今日は大丈夫かな‥と毎日ハラハラして行動しなくてはならないのと、突き飛ばしてしまった時に自分の育て方が悪いのかとかこの子は何か障害があるから暴力的なのかと悩みすぎて家で泣いてしまいます‥。
突き飛ばしてしまった時は息子にも謝らせますし、なぜ突き飛ばすのがダメなのか、危ないのか説明しているのですが、本人はイマイチ納得していない様子です。
相手のお友達は必ず自分より小さい子で、特に息子に対して何かやってきた訳ではなく近くにいただけの子にしています。
最近は公園や支援センターで息子より小さい子が近くにいたらかなり警戒して息子が突き飛ばさないように声がけや手で止めたりしています。
突き飛ばしてしまうこと以外は、基本的に家でも外でも良い子です。
家だと4ヶ月の下の子が抱っこしていないとかなり泣くので、息子に我慢させてしまっていることが多くストレスも溜まっているのかなと思いますが、その為に外出していろんな物で遊ばせているつもりです。
いろいろ調べていると発達障害なのではと思ってきました。同じような悩みがある方、また同じような悩みがあったが解決した方、是非アドバイスください。
長くなりましたが、宜しくお願いします。
- rm479k(5歳2ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
全く同じでしたよー😭
その場で泣いたこともあります😭
下の子が生まれたその時期‼️
息子も瞬発的に手を出すのでとめられず、、
小さい子が多かったですが同い年、大人にもするようになり、同じく発達障害疑って療育にも通わせました。(継続して今も通ってます)
いつの間にかおさまりましたが数ヶ月かかりました。
ちなみに今のところ発達障害の疑いはほぼ晴れました。
私が辛すぎたので子供が大勢いる場所は控えていました。
手を出すのが悪いかまだ認識しきれていないし力加減もわからない時期ですよね💦
きっといつかおさまります!
下の子は少し泣かせておいて上の子とスキンシップとったり、共感して褒めて大好きと伝えて、頼れる人に頼って無理しないようにしてください😭
本当にわかりすぎるくりいわかります!
いつかおさまります、きっと大丈夫‼️
妹にはまだ手を出します。でも力加減、お友達と区別してます。息子も成長段階、頑張ってるんだなって思います!
お互いがんばりましょー😭
退会ユーザー
年齢的によくあることだと思いますよ🙂💦
笑って突き飛ばすとかでなければ、本人は何か不満があって突いてしまうのかなと思います。
邪魔だとか感じても自分の思いをまだ言葉では上手く伝えられない年齢だと思うので…。
少しずつわかってくるといいですね😊
よぴ
同じでした!急に突き飛ばしたりはしませんが、自分の思いどおりにならないとお友達を叩いたりしてすぐに癇癪起こしたりしてました。
支援センターに行く、お母さんのお気持ち、とてもわかります。
手を出されるお母さんにも気を使いますし、もういつも疲れ切って帰ってから息子を怒鳴ったりしては悪循環でした。
でも、私もちょうど同じように下の子が生まれていたので、我慢をたくさんしせてしまったと思います。
あと、言葉がまだ少なかったので自分の思いが伝えにくいが故に手が出てしまう、というのもあったんだと思います。
でも、お子さんはよく分かってると思いますよ。
怒られて、お母さんの気を引きたいのもあるんだと言われたこともありました。
そんな息子も、本当に悩みましたが、保育園へ行き出して4歳になり今は手を一切出すこともなく、お友達もできて本人なりに楽しんでいるようです。
私がびっくりしたのは、母親が見ていないところではお友達に一切手を出さないという事でした。
私の手前だけ、叩いたり困らせたりすることがありました。
もしかした、お子さんも、寂しいからもっとかまって欲しいのかも。。?
支援センターや、検診の時の機会に相談されると気持ちが軽くなりますよ😃
思いつめないでくださいね。
お母さんが苦しんでる以上にきっとこどもも、それ以上の何かを背負っているような気がします。
たた
障がいではないような気がします。
うちは1歳半離れているのですが、上の子の問題行動に悩まされて、私も「障がいではないか」と思い、臨床心理士さんに相談した事があります。
答えは「この子は自閉症ではないです。ただ、活発な方かもしれませんね」と言われました。それと、
「この子は自信がないんです。ママに見て欲しいからしているだけで、怒られたくてやっているわけではないです。」と言われました。
私も育て方が悪いのでは?と、思った事があります。児童館に出かけると、おともだちとのトラブルでハラハラし、ずっと謝って、疲れてしまう…同じです。
息子を見て思うのですが、おともだちとのトラブルを起こす時って、ママメーターが満たされてない時です。朝かまえずに、外に出てしまった時とかに起こります。何か気付いてほしくてしてるのかな?と思い、反省させられます💧
私は、困っていることをノートに書き出しました。それで、自分なりの対処法を見つけて取り組んでいったら、息子と向き合え、息子も少しずつ変わり始めました。
私もまだまだ同じ悩みを抱えています。2人育児大変ですが、がんばりましょ。
コメント