
コメント

トキ
私もストレスとかで動悸がしたりします。あと胃が痛み、何故か便秘になる。ストレスってろくな事ないですよね。
今はお子さんのことだけ考えてゆっくり体を休めて下さいね😊

はなこ
私も同居です。産後から同居になったので初めの1か月は毎日泣いてて、気が狂うかと思いました。
3ヵ月目で今実家に少し帰ってきてますが、帰ってきてからどっと気が緩んだのか立て続けに風邪を2回ひいてダウンしました。
父親が今まで気を張ってたのが出たんだよと言ってくれて、なんかあったかくてうれしかったです。
義実家で旦那含めてそんな事言ってくれる人いないですから、、
-
みい
わたしも今日1日帰ってきています。気緩んで具合悪くなるのすごくわかります😢 うちは旦那が自分1番って感じの人なので泣いていたらほぼわたしがみなきゃ行けないのもあり心の疲れがやばいです😓
- 1月26日
みい
動悸しますよね😓脈も早くなりますか?
トキ
なります。苦しくて辛いですよね😢
みい
一緒の方いて安心しました😭💦 最近ひどくて薬も飲んでるんですけど義実家にいるので気を休めるということができなくしんどいです😓💧
トキ
家族とはいえ元は他人ですから何かと気を使いますよね💦ちょっとした事が気になったりして余計早くなったりしますよね。ずっと義実家なんですか?それとも一時的に居る感じですか?
みい
はじめは一時的だったんですけど今は曖昧になっています。
トキ
曖昧だと苦しさ倍増ですね。