※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

来月の断乳を考えています。助産院でケアするか自己流で悩んでいます。2人目の断乳後、助産院でのケアを考えています。皆さんはどうされましたか?

来月断乳を予定しています。
おっぱいのケアを助産院にお願いするか自己流でやるか迷っています。
今1人目で、2人目も来年あたりに考えているので、2人目の断乳後に助産院でしっかりケアしてもらえば良いかな…?という考えなのですが、
みなさんどうされましたか?

コメント

ma

いま断乳中です☺️
私も迷いましたが、断乳3日目に母乳外来行きました😔💦
行ってみて思ったのは、やっぱりプロの方にしっかりケアしてもらった方が自分も楽です!(お金はかかりますが…😭)
私も2人目を希望しているのですが、次の子の為にもしっかりケアしてもらってた方がいいと助産師に言われました💦

  • ma

    ma

    今まさに断乳中なのですね!✨
    プロの方はやはり良いんですね☺️
    次の子のためにもケアした方が良いのですね。大変参考になりました!!ありがとうございます😊
    断乳が順調にいくと良いですね✨

    • 1月25日
re.mama

1人目、2人目も完母です
まだ2人目断乳してませんが
1人目の時は自己流で今回は最後なのてケアしてもらう予定です(^^)

  • ma

    ma

    そうなのですね!1人目の時は自己流でもトラブルなく終えられたということですね?😊
    もう少し考えてみます!ありがとうございました✨

    • 1月25日
  • re.mama

    re.mama


    トラブルもなく二人目は一人目より出る量が半端なくて(;^ω^)
    今でもバシャバジャ出ます🤣

    • 1月25日
  • ma

    ma

    そうなんですね!自己流でも詰まることなく✨素晴らしいですね!

    • 1月25日
さーママ

私も2人目考えてたので助産院でしっかりケアしてもらいました✨😊
断乳前に相談とケアした方がいいらしいです✨私は急な卒乳だったので無理でしたが、ほんとは前に来てって言われました😅

  • ma

    ma

    2人目を考えている場合、1人目の時からケアしてもらった方が良いのですね🤔ありがとうございます!!

    • 1月25日
deleted user

助産師の方から断乳する時は
1か月前から授乳後(搾乳後)保冷剤当てていけば徐々に落ち着いてくるからね〜って言われました😅
なので私はそのようにするつもりです💦

  • ma

    ma

    授乳後に保冷剤を当てるんですね😮
    初めて聞きました!情報ありがとうございます✨

    • 1月25日