
コメント

めい
ちょうど同じタイミングでしたので、コメントしました😆
私も初期胚なので、今日でET7です✨
そして全く症状ありません!
昨年の秋に初期流産してしまいましたが、そのとき授かったときも全く症状なかったので、私は症状出ない人なのかなと思っています。
めい
ちょうど同じタイミングでしたので、コメントしました😆
私も初期胚なので、今日でET7です✨
そして全く症状ありません!
昨年の秋に初期流産してしまいましたが、そのとき授かったときも全く症状なかったので、私は症状出ない人なのかなと思っています。
「凍結胚移植」に関する質問
はじめまして。 体外受精を控えていて、不安な気持ちが強く、相談させていただきます。 これまでに流産を2回(うち1回化学流産)を経験しました。 また3周期連続で排卵せず、黄体化未破裂卵胞だったことが分かりました。…
移植周期について教えてください! 初めて凍結胚移植をする者です。今回は自然周期でチャレンジしています。 多嚢胞なのですが、今回生理10日目D10の受診でまさかのもう排卵間近とのことで先生も少しびっくりした様子で…
今から二人目不妊治療をしていて 10月最後の人工授精これで授からなかったら 11月採卵、12月胚移植の予定です。 通ってる不妊治療のクリニックは凍結胚移植を強く勧められますが、早く妊娠を望んでいるためOHSSでなく子宮…
妊活人気の質問ランキング
ユメ
回答ありがとうございます!
同じ日に移植されたのですね😊✨
それはお辛かったですね💦
症状がなくても授かられたとお聞きして、少し安心しました🍀
ただ生理痛のような痛みは気になるところです😥