
コメント

退会ユーザー
おはようございます!
1時間おきや30分おきは大変ですよね😢
うちは3、4ヶ月頃から夜通し寝てくれてたのですが、7ヶ月の12月あたりから何度か起きるようになってきました😅
お昼寝も一人で寝てくれてたのですが、最近は抱っこや授乳でないと寝ないことが多く、布団におろすと泣くことも多くなってきました😅
続くと寝不足になりますよね💦
似たような感じだったので思わずコメントしちゃいました💬
退会ユーザー
おはようございます!
1時間おきや30分おきは大変ですよね😢
うちは3、4ヶ月頃から夜通し寝てくれてたのですが、7ヶ月の12月あたりから何度か起きるようになってきました😅
お昼寝も一人で寝てくれてたのですが、最近は抱っこや授乳でないと寝ないことが多く、布団におろすと泣くことも多くなってきました😅
続くと寝不足になりますよね💦
似たような感じだったので思わずコメントしちゃいました💬
「睡眠」に関する質問
小学校1年生の娘の事なのですが、 昔から免疫力が低く、風邪をひくと必ず熱を出して咳などが悪化して治るまでに時間がかかってしまいます。 過去にRSに2回かかったときも入院しないといけない程ひどくなり、 今は喘息の診…
産後の疲労、睡眠不足、旦那への不満 どこで発散してますか??😭 もう割と限界に近いです。 赤ちゃんは夜毎日ずっと泣いて寝てくれません。 旦那に対してもものすごく不満が溜まってしまっていらいらします。 我慢するべ…
生後1ヶ月の赤ちゃんが居ます。 細切れではありますが、睡眠は取れています。 睡眠も大事ですが息抜きもしたいなと思っていて Switchでゲームしたいなーって思う時があるのですが 今は睡眠優先した方がいいかなと思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おはようございます😃☀
回答ありがとうございます💕似たような様子でうちだけじゃないんだ🥺とホッとしました( ; ; )❤️
起きていても少しでも姿が見えないと、まー!と呼びます..甘えん坊ちゃんです( ˙-˙ ; )
退会ユーザー
同じような方のお話しとか聞くとほっとしますよね😢
まー!って呼ぶの可愛いですね☺️うちも泣いててすぐ抱っことかできないと、まんまー!って言ってます(笑)甘えん坊ちゃんもかわですよね(^^)こっちは大変なときもありますが😅