

さと
私もどちらかというと好きという感情よりも子供を共に守り育てるパートナーという感覚です☺
逆に私はその方が楽です♪
旦那に不満あったりする訳ではないのであれば、他に趣味など作ったりして気持ちを発散させてみるとかは??

退会ユーザー
わたしも好きとかドキドキは出産したと同時になくなりました……。
2人目は欲しいけどそういうことするのも、そういう目で見られるのも嫌です。
でもパパとして、パートナーとしてはキライじゃないのでこのまま生活が続いていくとおもいます。

えのき
自分がまさかそうなるとは思ってなかったですけど💧出産してから気持ち離れて行きました🙌産前産後で一番辛かった時期に協力どころか心ない言葉を言われた事とか・・・こんなにまで子育てしない人なんだ〜って言うのが分かり💔イライラと同時に軽蔑する様になりました

退会ユーザー
私も好きとかドキドキまっったくなくなりました😅一生これかと思うと寂しくなります😭でも悪いところも別にないので生活するパートナーとしてやっていくのかなあという感じです😭

ママリ
わたしも旦那の浮気を機に好きという感情がなくなり、旦那の行動や言動にいちいちイライラしてしまいます。生活の不安と子どもの為に一緒にはいますが…愛されたいし愛したいですよね。
コメント