※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
icebear
妊娠・出産

妊娠27週の初産婦が悪阻や切迫早産で悩み、里帰り出産の希望や病院選びに迷っています。周囲のサポートが不安定で心理的にも辛い状況です。

弱音を吐きたいです

明日で27週になる初産婦です。

私の周りは授かり婚が多く無事に正産期を迎えられているのに結婚してから1回の流産の末授かった私は普通なら悪阻が終わるであろう13週に吐き悪阻になり今日の検診でケトン体4+、逆子、切迫早産と診断。香川から東京への里帰り希望なので入院はせず張り止めの薬をのんで様子を見ながら自宅安静。帰りたいなら今しか帰してあげられないねーと
私はもう無事に最低限34週を迎えられて産まれて来てくれればどこでもいいんです。

授かり婚がダメだと言ってる訳では無いのです。むしろWで幸せになれて羨ましいなと思っています。 今はただ精神的にひねくれてるんだと思います。 なぜ順番を守った私が流産も経験し、授かれたと思えば吐き悪阻でお出掛けもできず切迫早産になり自宅安静。 夢にめみて楽しい妊婦生活は一瞬たりともありませんでした。ただ動いてくれてるだけで幸せですが

東京の病院に伝えたら動いたら危ないから香川で産めたらいいね
香川の病院は今のうちに帰った方がいいね

元々何も問題がなければ助産院で出産する予定だったので
助産院+提携の病院を受診していましたがNICUがないので急いでNICUがある大きい病院を探すも、また27週でリスクが高いからとは言わないものの受入不可...
でなんだかたらい回しにされてる気分です。

旦那と実母は産まれた後の事を考えたら帰って来た方が絶対いいよね

そんなん産まれた後のこと考えたら帰った方が楽に決まってる、でも今動いて産まれちゃったら...

旦那の関係で香川に引っ越して来て1年ちょっと、
友達は旦那繋がりしかいません。私の友達は誰1人いません。 重い話を出来るような地元の親友は仕事と彼氏で悩んでいて余計な心配をかけたくない...

どうしたらいいやら分かりません

吐き悪阻と切迫早産は関係ないと言われましたが
やっぱり吐く時にお腹に力がどうしても入ってしまうので心配です。 食べたらどうやっても出てしまうのでお腹は空いてるけど食べない方がいいんかなぁ と 3ヶ月毎食吐き続け喉もガラガラだし疲れました。
やっと授かれた子供だから疲れたなんて言いたくないし
気楽にいきたいと思いつつもどうしても不幸にばかり目がいってしまいます

コメント

🌃

おつらいですね…悪阻もあり、切迫もあり、気持ちが不安定になってしまうのもしょうがない気がします😭わたしなら里帰りはしないかな…さすがに遠いですし…無事に帰れる保証もないですもんね…

わたしもひとりめ切迫で19週から入退院してました。同じように転勤できた知らない土地でした。最初は切迫流産の時期だったのでいま出てきたら絶対助からない…という恐怖がすごかったです。27週もまだ安全とは言えない時期ですし不安も大きいと思います…わたしも楽しい妊婦生活はほとんどありませんでした。マタニティフォトとか、マタニティ旅とか、正直人の投稿を見るのもつらかったです。自分より大変なひとがいる、と考えてもやっぱりつらい、ってなりますよね。つらさは、あなただけのものです。人とは比べられません💦あなたがつらいと思えばそれはそれでいいんです、ほんとにおつらいことと思います…

わたしは入院になりましたが、入院して点滴してるほうがまだ安心だな、と思えました。自由はまったくなくなりますが…どこか受け入れてくれる病院がみつかるといいですが……😭

なんのお役にも立てずすみません💦つらいときはママリで吐き出していいと思います💦

ぎんこ

大変ですね。
私は明日で28週です。
私も妊娠を望んでおり
結婚後すぐに授かることができましたが
つわりが酷く、入院こそギリしなかったものの
毎日フラフラで仕事していました。
つわりが終わる時期になっても終わらず、つわりの軽減はあっても今でも毎日気持ち悪いです。

そんな中、主人の5月まで単身赴任が決まり、寂しい毎日です。

健診の度に
「赤ちゃんが小さい。動きすぎ。」
と言われ、安静に過ごした結果体重が3週間で1.9キロ増えたら「太り過ぎ」と言われ…
昨日の検診で、
切迫早産ぎみ、逆子、発育不良で自宅療養指示がでました。

イメージしていた
キラキラした妊婦ライフとは
程遠く、仕事以外引きこもり生活です。
今日から自宅療養なので
完全に引きこもり生活です…

かのん🔰

精神的に辛くなるお気持ちわかります。
私も妊娠初期の悪阻が酷く、期間も長く、やっと安定期になったと思ったら切迫早産で安静状態…毎日寝たきりで思っていた妊婦生活などできず、結婚して旦那の地元に引っ越してきたばかりなので周りに友人知人もいなく、一人でいるとネガティブなことばかり考えてしまいますよね…。

旦那はバツイチで前の奥さんとは授かり婚だった上に何も問題なく臨月までお仕事をして出産だったらしく、そんな話をされると勝手に比べてしまって何で私は…って余計に考えてしまっています。

何だか自分の愚痴みたいになってしまってすみません😣💦
お互いにお腹の子を産むまでは頑張りましょうね!