
コメント

ゆうゆう
旦那さんが配慮すべきことかなぁって思います。(断る、事前にお酒は勧めないと話す、等々)
旦那さんに話して理解されない内容ではないかと。
持病の件がありますから。
まず、旦那さんに話してみてはどうでしょう?
ゆうゆう
旦那さんが配慮すべきことかなぁって思います。(断る、事前にお酒は勧めないと話す、等々)
旦那さんに話して理解されない内容ではないかと。
持病の件がありますから。
まず、旦那さんに話してみてはどうでしょう?
「旦那」に関する質問
旦那さんや親に子供を預かって友達とお出かけって何回ぐらいした事ありますか? 私は正直離れたい欲がないので自分の用事以外あまり預かってもらったことないのですが今度子持ちの子(2人)に子供を預けて2人で1日出掛け…
ママリって金持ち多くて、旦那さんだけの年収で1000万以上がデフォみたいになってますが、日本人の年収の中央値って400万くらいなのになんで😂 2日くらい前に、旦那さんが40歳になった時に年収いくらあるのが理想?みたい…
家をたてました。 旦那の実家は市外です。私の実家から近い所に家を建てました。 私は長女でいずれ実家の仏壇を引き継くつもりで床の間をつくりました。 旦那の実家には仏壇はなく、お義父さんの弟さんが引き継いでいます…
家族・旦那人気の質問ランキング
たっくんママ
旦那に真剣に話してみようと思います。
ゆうゆう
持病も何もない私がいうのは感情論かもだけど
たっくんママさんの場合は理由あるし
そこは旦那さん‥それこそ実の家族である旦那さんに言って動いてもらうのが一番かと思います。
私は義家族嫌い(旦那も)で
旦那も協力的だから助かってます。
でも、旦那さんからしたら家族だから甘えと怖さで言えない可能性もあるかも‥
でもやっぱり旦那さんが一番守らなきゃいけないのは奥さんです。(子供は当たり前として)
もし旦那さんが協力的でなかったら
またどう話すべきか考えればいいと思います。