
梅田でのランチに子供連れ。ベビーカーか抱っこ紐か迷っています。人混み対策やお店情報が知りたいです。
生後7ヶ月の子を連れて休日に梅田でランチをする予定があります。
梅田までは電車で40分くらいかかります。
ベビーカー+抱っこ紐にするか、抱っこ紐のみで行くか迷っています🤔
休日にベビーカーだと人が多くて動きにくかったり、エレベーター探したり乗るのに時間かかるかなぁと思ったりしているのですが、抱っこ紐だけだとしんどいかなぁとも…
また、ベビーカーは電車で邪魔になってしまうんじゃないかと思ったり…
休日に人混みに行かれたことのある方、アドバイス頂きたいです。
また、梅田で赤ちゃん連れのランチでおすすめのお店ご存知でしたから教えて下さい🙇♀️
- さわこ(5歳7ヶ月)
コメント

810
よく行きますけどいつもベビーカーです😊
エレベーターは待ったりしますけど慌ててなければのんびり待ちます😊
まだ7ヶ月なら寝る可能性高いのでベビーカーの方がママが楽だと思いますよ😊
私は阪急ユーザーですが電車で今までベビーカーで嫌な顔されたりとか危ないとかないですよ😊
でも今梅田かなり中国からの観光客多いそうなので話題のウイルスが怖いので気をつけて行かれてください😊

はじめてのママリ🔰
私は前、抱っこ紐で行きました\(◡̈)/♥︎
Nu茶屋町のちゃのまというお店がおススメです😊✨子ども転がしとけますよ✨
-
さわこ
ありがとうございます!
ちゃのま人気ですよね!まだ子供連れては行ったことないので候補に入れてみます😊- 1月24日
さわこ
回答ありがとうございます!
やっぱりベビーカーあると楽ですよね😊
平日の電車しか乗ったことないのでちょっと心配になってました💦
やっぱり今中国の方多いですよね😣それもすごい気になってます😢
810
旦那が梅田勤務なんですが日本じゃないみたいよって言ってました😅
ごはんたべるとこはデパート系はだいたいベビーカー入れますよ😊
さわこ
そうなんですか!😅
怖いですね💦
デパート内のお店探してみます〜😊