![ぽんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
町田市にある産婦人科をお探しです。更生病院での出産経験があり、病棟入院を避けたいと考えています。費用や会陰切開、溶ける糸の使用についても教えて欲しいそうです。
オススメの産婦人科を教えて欲しいです。
相模原市南区在住(最寄りの駅は古淵or町田ですが、どちらかと言えば町田の方が近いです。)
1人目は更生病院で出産しました。
上の子は病棟に入れないという点と計画出産希望または一緒に泊まれるようなところにしたいなと思い質問させて頂いてます。
できれば、費用などく会陰切開するのか溶ける糸使うとかも教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ぽんちー(生後9ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
慈誠会で出産しました!
個室にもランクがあり、高い部屋でプラス何千円かでお子さんも止まれたと思います🙆♀️
計画出産はわかりません💦
わたしは会陰切開はなく自然に切れましたが、縫う糸は溶ける糸で抜糸はありませんでした!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子も今も慈誠会です!
溶ける糸でした!
費用は出産育児一時金を利用して➕3万でした!
(夜間出産だったため)
-
ままり
部屋にランクがあり
私はトイレ、お風呂別でした!
ランクの高い部屋なら
お子さんも泊まれますが感染の流行ってる時期などは無理みたいです!- 1月25日
-
ぽんちー
コメントありがとうございます😊
予約金は10万ぐらいですかね?
詳しくお部屋のこと教えて頂きありがとうございました
感染よ流行の時はダメなんですね
先生方の雰囲気とかも教えていただけると助かります。- 1月25日
-
ままり
予約金は10万です!
私は旦那が休みの日に行ってて上の子のときも今も毎回同じ曜日の同じ時間にに行ってるので診察してくれる先生は毎回同じで女性です!
膣エコーの時は男性でした!
(一度だけ女性のときもありました!)
待合室も綺麗ですし
嫌な思いとかしたことはないです!- 1月25日
-
ぽんちー
同じ曜日や時間に行ったら同じ先生になるんですね
そうなんですね
私も慈誠会にしようかな- 1月25日
-
ままり
地元ということもあり
私の周りは慈誠会だらけです笑- 1月25日
-
ぽんちー
そうなんですね(笑)
慈誠会人気なんですねー
もしかしたら何処かでお会いするかもですね(笑)- 1月26日
-
ままり
よろしくお願いします笑
- 1月26日
ぽんちー
コメントありがとうございます😊
失礼でなければお部屋のランクとおいくらかかったか教えて頂けますか?
溶ける糸なんですね
先生方の雰囲気とかも教えていただけると助かります。
🐰
1番安い部屋で48か49万円だったと思います💦
わたしは1番安い部屋で、立ち合いと入院セット買ったので手出しが8万円くらいでした😊
先生は毎回違うのですが、皆さんテキパキと診察してくれます🙆♀️
ぽんちー
入院セットってどんな物がはいてはいているんですか?
立ち合いはいくらか分かりますか?
毎回は違うんですね
🐰
入院セットは腹帯とか産褥ナプキンとか入ってました!
立ち合いは1万です!
料金表載せますね😁
ぽんちー
料金表までつけて頂きありがとうございます😭