上の子が下の子に危害を加えそうになった時の対処法や、嫌々期の子供のしつけについてアドバイスを求めています。
お散歩に行く前に上着を着ようねと言ったら上の子(2歳3ヶ月)が今着てるのじゃなくて違う服を着ると言ってギャーギャー騒ぎ近くに下の子がねんねしていて下の子の顔をわざと踏もうとしました。
踏む前に止めてたのですがそのときめちゃくちゃ怒鳴って頭を叩いてしまいました。
息子は痛かったの。と泣きました。
その時に我に帰りました。
息子が1番悲しいはずなのに私も涙が出てきました。
叩くことはあまりしませんが下の子は一回にあまり飲まないので完母で頻回授乳なこともあり寝不足で最近自分に余裕がなさすぎて息子に対してイライラしてばかりで毎日強く怒ってしまいます。
でも上の子は妹が産まれて授乳はしょっちゅうしてるからその間構ってもらえないことが増えたから我慢してることもいっぱいあってそれでちょっと意地悪してみたりするのかなと思い、私がちゃんと構ってあげれてないからだと思いました。
また色々調べたら怒鳴ったり手をあげるのは心に傷が残ったりすることもあるので怒りすぎるのは良くないみたいでした。
これからは感情的になりすぎずイライラしても抑えるように努力しようと思います。
こんな母親ですごく落ち込んでいます。
みなさんは下の子に危害を加えられそうになったらどう対処していますか?
嫌々期の子供をどうやってしつけしていますか?
アドバイスお願いします。
- ちびすけ(5歳1ヶ月, 7歳)
mako
気持ちわかりますよー。
怒ってはいけないって聞きますが、私はまずこの流れだと危害をくわえるかも?と思ったら、先手を打って「叩かないようにね」「押さないようにね」など先に言って釘を差すと同時に、イヤイヤ期の対応と同じで「○○ちゃんはこれが嫌だったのかな?これがしたいの?」など上の子の気持ちを汲み取るようにします。
それでもやめそうになかったら下の子をガード、それでもわざとだったり何回も繰り返しやるようなら、1回は見逃すというか優しく注意、2回目以降明らかにわざとなら怒ります。
1回目優しくなのは、例えば下の子が何かして上の子が思わず怒って咄嗟に手が出てしまったようなのは、まだコントロールできないのだと思うので💦
あと、そういう感情を上の子が下の子に向けることのないようにする対策として、授乳は絶対に見せないようにしたし、頻回授乳すれば完母でいけるくらい出ていましたが、それはせずに下の子を混合→完ミにしました。
コメント