
みなさん子供が生まれてから預けて美容院行ったり旦那さんと少しの時間…
みなさん子供が生まれてから預けて美容院行ったり旦那さんと少しの時間二人でご飯食べ行ったり自分の時間とったりしてましたか?
一度病院行きたくて預けたら母から預けてまでその髪型にしたかったの?まさかと思うけど旦那さんの実家に預けてないよね?と言われそんなに行けないことしてるのかなって思いそれから美容院など行きたくても次はなに言って追い詰められるんだろうと怖くて行けません。
周りの友達は預けて結婚記念日にご飯だけ旦那さんと行く人いたりしていいなぁって思ったり
私がおかしかったんですかね。。。
- しょーこ(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

ゆか
全然おかしくないですよ!
私も実母に頼れないので旦那の実家に預けて旦那とご飯食べに行ったり美容院に行ってますよ!

♫
毎週毎週預けてるとかじゃないんだし、全然悪い事してないですよっ!
たまにはそんぐらいしましょ!😆✨

R4
旦那と2人の時間はとったことないですが、美容院とか行ってます◡̈
私は託児所付きの美容院に行っていて、そこでマツエクとかもしてもらってます!
なので、実家や義実家には預けたことはないです🤔
でも預かってもらって気分転換とかは全然普通だと思います!でもそんなこと言われるなら今後はいっさい頼まないです😂

退会ユーザー
美容院や友達とのランチは旦那に任せて行きます!
こちらから義両親に頼むことは滅多にないですが、特に上の子はジジババ大好きなので、旦那が仕事で義母が休みの日に義母と一緒に義母の実家に一緒に連れていってもらったりしてますよ!

yuuum
お母さんの発言からすると母親は美容院行くなってことでしょうか?😂笑
私は実家が遠方なので夫にお願いして美容院行ったり1人時間もらったりしてます☺️
母である前に1人の人間ですから美容院行ったりご飯に行ったりリフレッシュしたりする時間があるからまた育児頑張れる気がします!全然悪いことじゃないと思います😊

退会ユーザー
全然預けてます!美容室は気になったらですが、マツエクは月1で行ってますよ!(笑)
預ける先は実母、義母、旦那1人に任せる時もあります👌💓
実母も義母も遊べるの嬉しいって喜んで預かってくれますよ🥺
実母にそんなこと言われたら、私ならもう預けないです!リフレッシュしに行くのに、そんなこと言われたら疲れますし🌧
他に頼れる方にどんどん頼りましょう💪💓

ANGLE
旦那には預けて美容室やネイルなど行きますが、自分の親にあずけて遊びに出掛けたりはしません。
我が子は自分達で…と考えてます!
結婚記念日に上の子だけ預けたことありますが、上の子がばぁばのとこ行きたいとゆうので預けました!
託児ありの場所であればお母さんも何も言わないのでは無いですかね😊

退会ユーザー
美容院は旦那に預けて行って
旦那とご飯に行くのは
4月旦那の両親に旦那のお誕生日を
祝ってあげたいので
2人でデートしたいんですって
話したら行っておいで〜!って感じで
預かってもらえる事になりました☺️
旦那と2人で出掛けるのは
2年7ヶ月ぶりになります😊

あや
全然おかしくないですよ!
私も母にあずけて病院や買い物など結構行きます😊
ずっと息子と2人っきりだとイライラしちゃいそうだし…預けてから帰る時は早く会いたくて、いつも以上に我が子がかわいく思えます☺️

さー
全然おかしくないですよー😭!美容室もダメになると本当に息が詰まっちゃうと思うのでそれくらい行きましょう💕普段頑張ってるんですもの!!
私は美容室や結婚式は実母と旦那に預けてますし年末に久しぶりに実母に預けて友達と忘年会しました!
毎週とかでないのなら全然ありだと思います☺️
コメント