
生後5ヶ月の男の子が30センチの高さから落ち、泣いています。たんこぶや変化はなく、ミルクを飲んで眠そう。病院へ行くべきか悩んでいます。
教えてください…😢😢
生後5ヶ月の男の子を育てています。
先程ミルクをあげようと思い、先にオムツを変えそのおむつの後処理をしていた時の事です。。
手を洗いに行こうと思い、少し目を離した隙に高さ30センチほどのソファーから落ちてしまいました。。
ゴツンという音がして急いで戻るとうつ伏せで落ちてしまっていて、ものすごく泣いていました。
抱っこして数分で泣きやみ、そこからはニコニコしたり変わった様子はないです。
今のところたんこぶも無く、赤くなっている所や青くなっている所もありません。
ミルクの時間だったのでそのあとミルクを飲ませると眠たそうな感じでウトウトしています。(いつもミルクを飲ますとウトウトします。)
病院へ連れて行った方がいいのでしょうか。。。
ソファーに置いてしまったこと、目を離してしまったこと、ものすごく後悔しています。。
- A(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
病院が休みに入る前にいま行っといたほうが安心しませんか?

sora
#8000に電話して聞いてみては?
-
A
夜間と休日じゃないので繋がらなかったんです。。
今から病院へ行ってみます😢- 1月24日

退会ユーザー
心配ですよね😭
私も生後2ヶ月の我が子が先日ベビーベッドから転落してしまいました。😢55cmもあるのに…
小児科に行ったら、嘔吐、ぐったり、とかがなければ大丈夫だとのことです。ただし、48時間は様子をみてと言われました。
-
A
そうなんですね😢😢💦
心配で。。。
念の為に病院へ行くことにします( ;ᯅ; )
ありがとうございます✨😢- 1月24日

すいか
吐いたり、目線がおかしかったりがなかったら大丈夫じゃないかなと思いますよー☺
-
A
変わった様子は無いんですが…
念の為に病院へ行くことにします。。
ありがとうございます✨😢- 1月24日

SoRamama✿
私が病院に行ってる間、旦那に娘を見てもらってる時にソファーから落ちたことがあります😅
一応すぐ病院連れてきました😂
先生に
今日会うの2回目だね笑
って笑われました🤣
-
A
やっぱり病院行った方がいいですよね😢😢
念の為に今からいってきます😢
ありがとうございます✨- 1月24日
A
そうですよね😢今から行ってきます。。