
夫婦2人+子1人のご家庭の食費は、4万円を超えています。食材の鮮度に気をつけ、国産や新鮮な食材を選んでいるため、少し割高になっているようです。野菜や果物の購入も増えています。余らすことはないそうです。
夫婦2人+子1人のご家庭、食費いくらですか?
夫婦共にめっちゃ食べます。
娘もよく食べます(と言ってもまだ11ヶ月)
特に高い食材を買ってる訳じゃないし、外食も月1、2回でしかもフードコート、ベビーフードも多用してる訳じゃないのに食費4万こえてます💦
ただ娘が産まれてから鮮度とかは気をつけるようにしてるので、冷凍肉は夫婦だけ、とかなるべく国産とかそこら辺は少し割高になってる気はします。
あとは夫婦2人の時は買わなかった野菜とか果物は買う機会が増えてます。
みなさんいくらでやってますか?
ちなみに、食材余らすことは本当にないです。笑
- みずき(生後3ヶ月, 6歳)
コメント

にゃこまま
うちも4.5万いっちゃいます😂
外食は週1くらいだ
米も10キロを1ヶ月半
とかで無くなりますね!
国産とかは気にしてないですが
かかってまず( ˙-˙ ; )

0253885215569🔰
三人家族のときは月3万くらいでした。
お米は買ってません。
-
みずき
えー、すごいです(´;ω;`)
見習いたい😂- 1月27日

ゆうゆう
4万円で大食い夫婦、子供2人で生活できてます👍
月にいくらって考えるよりも
週にいくらって考えてお金を使うと減りますよ😊
私の家も週末の冷蔵庫は空っぽです🙆♀️
-
ゆうゆう
ちなみに、10kgのお米1ヶ月は夫婦だけでも足りないくらいです🌾
- 1月24日
-
みずき
うちも1ヶ月軽く10kgこえてます😂
なるほど週単位で考えるといいんですね!
1ヶ月単位だといつも挫折してしまって💦- 1月27日
-
ゆうゆう
1ヶ月だと15kgくらいかなぁって感じですよね😑
週一のお買い物の方が安定して出費を抑えられますよ!
鮮度気になるときは、丁寧に冷凍すればいいかと思います👏(冷凍焼けしないようにとか- 1月27日

sanaco
うちも外食については似たような感じですが、4万におさまらないです😭
-
みずき
そうなんですー😭
誰か管理の仕方教えて(´;ω;`)- 1月27日

晴晴
外食込みで3万くらいです☺️
外食抜きだと2.5万で食費は収まります。
ジュース、お菓子はほとんど買いませんし、夫婦ともにお酒飲まないので安いんだと思っています😊
-
みずき
そうなんですね!
うちは私が授乳してるので夫しか飲まないのですが、確かにお酒とおつまみはお金かかります💦- 1月27日

R4
日用品も含めて4万です!
冷凍した肉魚とか普通に使ってます😁中国産の物以外なら海外産も買います!
1週間に1回買い物に行って1万円以内で収めるようにしています。
米は実家で作ってりのでもらってます。
-
みずき
すごいです!
まとめて買う方が絶対いいですよね💦
なんだかんだ散歩がてらほぼ毎日スーパーです😅- 1月27日

はじめてのママリ🔰
下の子はまだ食べないので、夫婦+上の子で月35,000円位です✨
お米や野菜もらったりは無し、旦那の弁当あり、米は月15kg、買うものは基本国産、お菓子や果物も含む、外食は別ですが月5,000円位です☺️
-
みずき
そうなんですね!
うちもそれくらいにおさめたいです💦- 1月27日

YU0123
余裕で4万超えますよ〜!子供もいるし旬の野菜や果物、お魚も週に2-3度は使うので週1万で収まったら上出来だと思ってますよ(^^)
-
みずき
そうなんですよね💦
今はしょうがないのかなー…- 1月27日

はじめてのママリ🔰
お米は旦那の実家から頂いているので食費は月2万円です◡̈⃝︎⋆︎*
外食費として1万円とってます!
-
みずき
すごいです!
外食ほぼしてないのになー💦- 1月27日
みずき
ですよねー(>_<)
うちは米は1ヶ月で10kgです( ̄▽ ̄;)