保育園で勉強が不安。塾に行かせるか悩んでいます。他のお母さんはどうしているでしょうか?
今、保育園に通っています。もうすぐ5歳になるんですがまだひらがなも読めないし、書けない。保育園では勉強するって言うより遊びが中心で勉強はやってくれません。家で自分で教えようと思ってもなかなか子供はやる気を出してくれず、、、
幼稚園だと勉強はするって話ですがこのままでは小学校に行った時に本人が可哀想だと思い、KUMONなどの塾に行かせるか、迷っています(´・_・`)
でも高い。以前、こどもちゃれんじやらせてたけど本人全く興味なく、辞めてしまいました(´・_・`)
保育園に通わせてるお母さん方、どうしてますか?
- みーたん(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
保育園に通ってる2歳の息子がいます!
うちのところは、保育園でもカリキュラムを組んで遊びの中でおしえてくれているみたいです!
週や月ごとの子供ごとのプランがあると聞きました!
あとは家で、遊び感覚で一緒に本を読みながら教えたりして、さすがに2歳なので書くことは出来ませんが読むことが出来るようになって一致もしてきました。
あとは、iPadのアプリで文字の勉強が出来るやつがあって楽しんでやっています😄
くもんもいいかもしれないですよね!私もちょっと気になります!
ママリ🔰
すいません保育園ではありませんが、通わせてる幼稚園は「お勉強より遊び!」て感じでお勉強はまだしてないようでした💦
子どもは女の子だからか、お友達からお手紙をもらう年頃になり(年中です)手紙を見たらみんなひらがながとっても上手で、うちの子は読めるくらいでちゃんと書けなかったので「やばい!」と焦り私も子どもチャレンジ始めたりしましたが、一番良かったのは、お風呂ひらがな表を貼って、お風呂でも書けるクレヨンで一緒に楽しみながら書くとメキメキ書けるようになりました!
しりとりを教え、文字を書きながら二人で遊んでいます😊
-
みーたん
やっぱり女の子は手紙書いたりするので早く字がかけたりしますよねー!
お風呂場にあいうえお表はあるんですがあまり興味持ってないのでしりとりなどして楽しくやっていきたいです。
色々とありがとうございます。- 1月24日
りぃな
幼稚園ですが遊び中心で、お勉強らしいお勉強はやっていません😅
でも年長の今、小学校へ向けて名前の字くらいは教えてくれているのか、たまに作品に書かせて持ち帰ってきたりします。
まだ年少さんなら、焦らなくてもいいと思いますよ!
とりあえず家でも練習出来るように、小学生に人気だという、うんこひらがなドリル💩とか買ってみました!笑笑
-
みーたん
うちもこの間、本屋に行ってうんこドリル気になって買いました!
とりあえず自分の名前のところだけコピーして何度もやらせてるんですがうんこだけ興味はあって文字には興味なしです笑- 1月24日
-
りぃな
爆笑😂😂
…すみません😅
興味持つまでもうしばらく様子見でもいいかと思います〜!- 1月25日
○pangram○
フルタイムなので保育園通ってます(^^)
保育園では勉強より保育ですもんね。
うちでは元々保育園に行かす予定でした。赤ちゃんの時から絵本を馴染ませるように1日五冊目標に読んでました。
絵本大好きになり、ひらがなはかなり読める様になってます。普段から絵本開いて読めるところ読んでます。遊びの一環ですね。
私は仕事の合間に娘にお手紙を書いて、保育園の帰りに渡してますが、いつかお返事書いてくれるの楽しみにしてる♡と一歳頃から言ってまして、今、紙に宇宙語みたいなひらがなですが、書いてくれます。い、が書けた!と喜んで見せてきます🥰
幼稚園であろうと保育園であろうと、本人の意思でやるかどうかで、変わってくるかな?と思いますよ。
ママからのお手紙書いてみては?♡
お金が掛からずとも、本人の気力に繋がるものはがあるはずですよ🥰
-
みーたん
フルタイムで働いて、本を5冊なんて尊敬します。
本読んであげるのは大事なんですね!
お金掛けるよりコツコツ自分で色々と試してみるのもありなのかもしれないですね- 1月24日
なつこ
長男も保育園児で、園も遊び中心だったのでお勉強はしなかったです。
なので、本屋さんで教材を買って週末に教えてました(^^)
せめて、自分の名前だけでも…と思って。
実際、小学校へ上がってからでも遅くはなかったですよ( ^ω^ )
自分の名前だけは書けた方がいいです!!
-
みーたん
私もこの間、教材買ったので週末に教えてあげようと思いますが本人がやる気ないと私がイライラしてしまう、、、
優しく教えられるように頑張ります。
私も自分名前はかけるようにと教えていきたいです。- 1月24日
ぐるにゃー
もうすぐ4才で保育園に通わせてます。
うちは赤ちゃんの時から毎日読み聞かせをしてて、保育園でも読み聞かせはしてくれるので、そこから文字への興味をもってひらがなは読めるようになりました。
書くのは、ぬりえやお絵かきで鉛筆の持ち方、手首の使い方を覚え、読めたら今度は書きたい!という娘の興味に合わせて聞かれた時だけ教えてるんですが、書けるようになってます。
ひらがな分かるようになると今度はカタカナも気になりだしてるようです。
うちも勉強ってかまえると一気に興味が逸れるので、公文等に行かせるつもりはなく、このまま遊びの中で興味を持たせてサポートしていけるようにしようと思ってます。
-
みーたん
凄いですね。
うちの子もあもさんの子供みたいに興味持ってくれればいいのになー。
やっぱり子供は遊びが好きなので楽しく覚えられるように教えていかないダメなんですかねー。- 1月24日
-
ぐるにゃー
2才のときに2才のドリルみたいなのを買ってやらせようとしたこともあって、2才だから大きいのどっち?みたいな問題だけなんですが、本人遊んでるつもりだから全然問題に興味がなくて落書き帳と化し、私がイラつくだけ😅ってことがあって💧
なので、結局興味が出るのを待ちました。
絵本から文字に興味をもったのは、読み聞かせる私や先生役に娘がなりたがったのがきっかけでした。
下の子が生まれてからは、読んであげて☺️ってお願いしたりして。
みーたんさんとこにも赤ちゃんいらっしゃいますし、赤ちゃんに絵本を読んであげたら喜ぶよ、とかで促すのもいいと思います👍
読めないと嫌になるので、内容全部覚えてるくらいの絵本でお願いするのがポイントです😁- 1月24日
ぷぷぷ
私もどれくらいできると子供が小学校入った時に困らないのか分からなくて、小学校の先生の友達が何人かいるので聞いてみたら小学校入るときに平仮名が読めて自分の名前が書けるくらいだといいかなーと言われました🙂❤️
うちの子は次、年中の年ですが、まだ読めなくても無理に教えなくてもいいと思うよー‼︎そのうち興味持つようになると思うし小学校入ったら嫌ってほど書かせるから今はそんなことより全力で遊ばせた方がいいよとも🙂
みーたんさんのお子さんは早生まれでしょうか?次が年長の年かな?
うちの子は最近自分の名前の一文字だけ真似して書けるようになってました😀保育園のお友達は園では特に教えてないので家で教えてるのか字が読める子も、書けたりする子も多そうです🤔
うちでは家でお風呂入る時に100均で買ったイラスト付きのあいうえお表貼ってるのですがそれでしか教えてません😂〇〇ちゃんの〇〇っていう字はどれでしょう?とかって保育園のお友達や先生の名前使っていうと弟と一緒に競争して探してます🤣下の子はまだまだですが、上の子はそこから発展して、外の看板とか見ても〇〇ちゃんの名前あるよー!と教えてくれるようになってきました😃
-
みーたん
そんなもんなんですねー。
でもやっぱり幼稚園から卒業した子に比べたら保育園行ってた子は大変って聞いたので(´・ω・`)
うちは早生まれで次年長さんです。
とりあえず自分の名前だけでも読めて、かけるように頑張ってみます!- 1月24日
まめこ
全然大丈夫ですよ!
うちの園もそれ程学習に力を入れてる感じではなかったです。
お友達はスラスラ読めて書けてる子もいましたが、うちの子は6月生まれで6歳なった時点で平仮名は半分読めるかなーってくらいでした。卒園する時点で何となく全部読めるかな?ってレベルで、書きもなんとなくってレベルでした。
家では本当にやる気がないので、殆どワークとかはできませんでした。
最初は頑張って教えたりもしましたが、お互いイライラしちゃうので諦めたら、いつのまにか平仮名は読めるようになってました。
でも小学校に入ったら、あっという間に平仮名、カタカナ覚えて、漢字もどんどん覚えています。やっぱりプロに教えてもらうのと、集団学習って効果あるなと思いました😅
なので、そんなに焦らなくても本人のやる気次第でどんどん身についつ行くと思いますよ!
-
みーたん
やっぱり自分で頑張って教えても本人のやる気ないとイライラしますよねー(´・ω・`)
私も教えてて辞めてしまったんですがその後その教えた字だけ私が知らないところで書いてるみたいですけど私がまた教えてイライラしてしまいそうで、、、- 1月24日
みーたん
保育園によってやっぱり違うんですね。
本をあまり読んであげれていないので少し時間を作って読んであげようと思います。
そんなアプリなんてあるんですねー!
調べてみます。
退会ユーザー
iPadのアプリ、色んな種類で沢山ありますよ😄
ゲーム感覚なので、楽しいみたいです😄
やりすぎると目が悪くなるので注意ですが😅
男の子で、乗り物が好きなら本はあいうえおでんしゃじてんって言うのがオススメです😄
退会ユーザー
あいうえおでんしゃじてんは、本です!