※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷうこママ
お仕事

児童相談所で勤務経験者に質問です。パート求人に興味があります。心理学専攻の大学卒で条件を満たしています。話を聞きたいです。

児童相談所で勤務している(していた方)いらっしゃいますか?
転職活動しており、パート勤務での求人を見つけ、気になっています。要件(大学を心理学専攻していた、等)は満たしています。

お話聞きたいです。
よろしくお願いします!☺️

コメント

deleted user

激務ですよー!😭
パートで、残業等は書いてませんでしたか??

  • ぷうこママ

    ぷうこママ

    回答ありがとうございます😊
    激務ですよね……
    パート勤務で、8:30〜17:15、時間外勤務無しと書いてありました。パート勤務でも残業有りですかね😭

    • 1月24日
  • ぷうこママ

    ぷうこママ

    重ねてすみません💦あと、勤務は月16日以内(週4日程度)とありました。やはりそう書いてあっても残業や休日にあたる日も出勤とかあり得ますかね?💦小さい子がいるので休めるかも気になります😭
    周りにこのような仕事している人が居ないので教えて頂ければ助かります💦

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直、自分の子供を犠牲にしてでも、他のお子さんのSOSに答えていく仕事だと思っています。
    時間がどうこう…お休みが…と言ってる時点でちょっと厳しいかな、と思います。

    たとえばですが…
    今日中に回ったほうがいい家庭があるとします。
    でもいまの時間は17時です。
    他に回れそうな職員はいません。その場合、定時で帰りますか?訪問は翌日にしますか?
    詳しくは書きませんが、翌日では遅い場合もあります…

    就活の面接のときに、
    どうしてその仕事がしたいか、熱い思いがあったとしても、自分の子供の体調が悪い時に預け先がない場合どうするか等色々と聞かれると思うので、採用も難しいところもあると思います。

    児相で働くにはある程度覚悟が必要だと思います。
    子供の命がかかっているので…

    キツい言い方になってしまってすみません💦💦

    うちの子3歳で男の子1人ですが、障害もあるため、到底児相に戻るのは無理だろうなぁ、と考えています。

    • 1月24日
  • ぷうこママ

    ぷうこママ

    ありがとうございます😊
    厳しい言い方だなんて、全然です💦むしろ、現実を教えて頂きありがとうございます!

    すごく、ずしーんときました💦浅はかだったなぁと反省しています。そうですよね、子供たちの命がかかってますもんね、簡単に考えられないですよね💦
    私の今の仕事も、なかなかのハードワークで、休みづらいし心を病んで辞めていく人も見てきたので、今の仕事から逃げられるならと簡単に考えてしまっていました。反省です…💦それなりの覚悟が必要ですね。
    頼る人はいますが風邪の度に預けるわけにもいかないし、、今はやはり子育て優先させたいので今回は考え直すことにします。

    いろいろ教えて頂き、ありがとうございました🥺

    • 1月24日
Rubyのシネマ

激務です🙇夜の22時帰りとか普通でした😅そして、子供の熱とかでも休めないと思います🙇

  • ぷうこママ

    ぷうこママ

    回答ありがとうございます😊
    激務ですよね……
    22時帰り!大変な世界ですね😭
    そうですか、、それも聞きたかったので教えて頂き助かります!子供がまだ小さいので休めるかはかなり重要です🤧パート勤務でも関係ないですかね💦

    • 1月24日
  • Rubyのシネマ

    Rubyのシネマ

    私のとこはまったく関係ないです。むしろ、現場で育児中の人を配属させることもない世界です🙇なぜなら、急を要することがあるので、パートだろうと関係なくかけつけ、さらには必要なとこに子供をつれていき、説得や検査にインテークなどをやっていたら相当な時間になりました。。そのぐらい、ものすごく厳しい世界なんですよ。命がかかってるので、失敗は許されない。子どもからも殴られたり蹴られたり、暴言はかれたりお前の家族みんな消してやるとか言われたこともありましたね~。非行の子もいるので、町でばったり会ったときには危機を感じたもんです。

    • 1月24日
  • ぷうこママ

    ぷうこママ

    現実を教えて頂きありがとうございます。
    今の仕事から逃げられるならと考え出した転職でしたが、浅はかだったなぁと反省しています😭💦かなり厳しい過酷な世界ですね。。子どもたちの命がかかっていますもんね。軽はずみに子育てしながら仕事〜っと考えることは出来ない世界ですね。現実を知り、無知は怖いなと、、こちらで聞けて良かったです😭ありがとうございました😊今回は見送りたいと思います。

    • 1月24日
  • Rubyのシネマ

    Rubyのシネマ

    ちなみに、児童相談所のハードさで熱意を持ったひとが訴えられて裁判で敗けて心を病んでやめていく世界なのでどこも大変な面はありますよ~。法律も絡んでくるし、役割や決断や覚悟がないと勤まらない仕事だなと思ってます。

    • 1月24日
  • ぷうこママ

    ぷうこママ

    いろいろ教えて頂きありがとうございました。

    • 1月25日