※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティム
お出かけ

富山市の支援センターで、4ヶ月前後の赤ちゃんが、そこそこ来ている支…

富山市の支援センターで、4ヶ月前後の赤ちゃんが、そこそこ来ている支援センターはどこでしょうか?この前、近所の児童館の中にある支援センターに初めて行ったのですが、誰もいなかったです😅
14時頃に行ったので、時間帯が悪かったのかなぁ・・・

コメント

m1n1まま

午前中の方が来る人が多いと支援センターの先生が言っておられました😊

  • ティム

    ティム

    回答ありがとうございます❗

    • 1月23日
よこ

富山市に限らず午前中に支援センターで遊ばせて、午後からお昼寝の子が多いんじゃないですかね⁇

  • ティム

    ティム

    回答ありがとうございます❗

    • 1月23日
はじめてのママリ

私の近所の支援センターも、1人?の時結構あります💦だれもいないと寂しいですよね。

  • ティム

    ティム

    回答ありがとうございます!
    1人の時、結構あるんですね🤔1人じゃ、家と変わらないですもんね😅

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

私も気になります!
以前、光陽もなみに行ったら1歳以上が多かったです😥

あおママ

cicの支援センターにはそれぐらいの子もいましたよ(^^)
駐車場代がかかるのと土日は混むのは残念ですが。