※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お仕事

保育園に通う子どもがいる年中の女性が、妊活と仕事の両立について悩んでいます。パートが廃止になり、仕事を探さなければならない状況で、妊活を諦めるかどうか迷っています。内職も難航し、育休産休の取得が難しい状況で、妊娠するタイミングや子どもの年齢差に不安を感じています。

カテ違いだったらすみません!

今は保育園に通う年中の子どもが1人いて扶養内パートをしています。

今までは妊娠しながら働けるような環境ではないところに勤めていたので妊娠は諦めていましたが、今の会社は妊娠後もしばらく働けそうで、妊活自体にも理解のある会社だったので、来年度も妊活と仕事を頑張ろう!と思っていたのですが、突如人員削減のため4月からパートは廃止になったそうで、契約が3月末までになってしまいました。。

当然仕事をしていなければ年長でも退園になるとのことなので、仕事を探さなければならないのですが、そうなると妊活自体をしばらく諦めなければならないのかな?と落ち込んでいます。
入ってすぐに妊娠しても向こうも困るだろうし…
でも妊娠してからじゃもっと仕事ないですよね?😖
病院にも通っていてようやく軌道に乗ってきていたのに…

田舎だからか?パートで育休産休があるような会社がそもそもなく…
調べていたら内職で繋いだという方もいたので内職も片っ端から連絡してみたもののどこも「就労証明は出せないけどそれでもいいなら」とのことで全滅です

長くなってしまいましたが💦
パートで育休産休もない人は、そもそも年長で妊娠すること自体が無理ってことなんですかね?😢
年長で退園や転園はかわいそうなので、今年は諦めてまた小学生に上がってから妊活を再開、とも考えてますがその場合7歳差という不安もあります(今の時点で6歳差なので大差ないじゃん!って感じですが😭💦)

同じようなことで悩んでた人いませんか?
その後どうなったか知りたいです💦

コメント

なな

今パートで育休中です😄
といっても在籍しているだけで、お給料などはないですが、年長の子がいるので就労証明書をもらうためにです😄
私は飲食業なのですが、育休とるの初めてみたいです。
入ってすぐにやめる人だっているし、あまり気にしなくてもいいんじゃないですか😄

初めてのママリ🔰

産休育休のことは今は考えず、まずは新しい就職先を見つけてから妊活に専念されてはどうでしょうか?💡

私は真ん中の子を転職後1ヶ月くらいで妊娠しましたが、半年だけ雇用保険と社会保険に入ってたので産休手当なども出ましたよ💡

だんご3

ウチの自治体では、年長クラスで退職となった場合は子どもの環境を考慮して卒園まで在園させてもらえるルールがあります。
乳児クラスの待機児童はとても多い自治体ではありますが、新規園も多く開園していて年長クラスの待機児童はほぼいないため現状可能なようです。

そのようなローカルルールがないか念のため役所に確認してみてはいかがでしょうか😊