
第一子妊娠中の主婦が、引越し先の子育て支援や保育園について相談しています。学研都市線沿線の自治体の情報や助成金、子育て向きの地域を知りたいとのことです。将来の購入計画は5歳まで引越し先に住む予定です。
現在第一子を妊娠中で、予定日は2月上旬。
産後3.4ヶ月の頃に主人の会社の都合で
大阪に引越し予定の主婦です。
引越し先を、JR学研都市線の沿線で考えていて
子育て支援など各自自体のHPを見てみても
よく分からなかったので質問させていただきます!!
学研都市線沿線の
京田辺市、八幡市、枚方市、交野市、寝屋川市
だと、どの自自体が子育て支援や助成
保育園の入りやすさや料金?治安の良さなど総合して
子育てに向いているか教えてくださいm(*_ _)m
子供が一歳くらいになれば、
保育園に預けてパートしたいなと考えていますが
市によって助成金や金額が違うと書いていて
よく分からず終いで・・・おすすめの地域を教えて
くださると嬉しいです( ॑꒳ ॑ )🎵
ちなみに持ち家購入ではなく賃貸で、
この先の主人の仕事の落ち着き具合によって
家の購入などを考える予定なので、
だいたい子供が5歳くらいになるまでは
引越し先の地域に住む予定でいます✨
- あい(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

天音
京田辺や、八幡市は京都じゃないでしょうか?
私的には、寝屋川や交野は治安が悪そうなイメージです。
まぁ場所によるかもですが😅
四条畷とか治安も良さげなイメージです😊

まる
京田辺は治安は悪くないですが、栄えているのが駅周辺のみなので車がないとめちゃくちゃ不便です。
八幡は治安が悪いので有名だと思います💦
場所にもよりますが、楠葉側から離れると車の解体とかをする所が多くてベトナム人の方とか外国の方が多いです。
そしてどちらも京都です😂
-
あい
そうなんですね!
外国の方が多いと、なんとなく不安になったりしますよね😂
八幡治安悪いので有名なのは知りませんでした!
大阪って書いたんですが、学研都市線沿線だったら京都でも良かったんですよね💦すいません!ありがとうございます✨- 1月23日
-
まる
京田辺から京橋方面に出るのに結構時間かかるので住んでいた時に不便だなぁって思ってました💦
枚方だと京阪の特急も止まるので市内に出るにも京都にいくにもいいです。- 1月23日
-
あい
そうなんですね!
やっぱり交通の便は重要ですよね✨
京橋、大阪方面にアクセスし易いのはかなり高ポイントですね!!
枚方方面で探してみます( ॑꒳ ॑ )- 1月23日

ままり
枚方市の医療費補助は中学生まで対象で、月に同一病院だと2回まで最大500円かかり、3日目以降は無料です。
お薬代はかかりません。
JR学研都市線にしぼっているのは職場の関係でしょうか?
京阪電車ユーザーからみると、学研都市線は大雨等で結構止まるイメージです💦
-
あい
さくらさんは枚方市にお住まいですか?医療費補助しっかりしてくれてるのはありがたいですね🥺!!
そうなんです!学研都市線が一番主人の通勤に使いやすそうだなと思い考えていました!・・・がよく止まるんですか💦それは・・・ちょっと困りものですねm(*_ _)m
京阪沿線は川沿いなので、なんとなく氾濫などの心配をしていました・・・💦- 1月23日
-
ままり
枚方在住です☺︎︎
隣の寝屋川市の医療費補助(内容は同じ)は高校生までですが治安は枚方の方がいいです。
京阪沿線でも結構高低差があるので、ハザードマップを見てみたらどうでしょうか?
市のホームページから見れますよ(^^)- 1月23日
-
あい
住んで居られる方が治安の良さを実感してるのはかなり安心します✨
また転勤などになる可能性は充分あるのでそれなら治安の良さで選びたいと思います!!
ちなみになのですが、保育園など預けられたりされてますか?枚方市は激戦区と聞きました(´TωT`)
ありがとうございます✨
ハザードマップ見てみます!!!!!!- 1月23日
-
ままり
京阪沿線にされるのであれば、特急が止まる樟葉駅前に大型ショッピングモールのくずはモールがあって、その中にトイザらス&ベビザらスがあるので子育て中は便利ですよ☺️
ただ、樟葉駅周辺の保育園は激戦らしいです💦
我が子たちは幼稚園なので保育園について詳しくはわからないですがm(_ _)m- 1月23日
-
あい
特急が止まると、かなり便利ですよね✨駅前が栄えてるのも嬉しいポイントです🥺💓
なるほど、そーゆー人気なところは激戦区なんですね💦
ありがとうございます✨参考になりました☺️👏- 1月23日

さっち
子育て支援はたぶん寝屋川市がダントツでいいですよ。あんまり知られていませんが、子育てしやすい街ランキング大阪府下で1位です。皆さん仰るように治安が…というイメージをなんとか払拭したいようで頑張ってるみたいです。医療費助成高校生までもそうですし、お母さん働いてたら保育園はかならずどこかに入れます。小学生のための学習補助的な塾のようなものも市が運営?指導?しているところもあります。中学校の給食は暖かいものが支給されるようになりました。治安が悪いのも地域限られているので、学研都市線ではなくなりますが、京阪香里園駅周辺なら治安いいです。ただその辺りが1番保育園激戦と言われています。入れる保育園が遠くになるかもしれません。
-
あい
そんなに寝屋川市手厚いんですか!!
知りませんでした💦
治安の悪さが先行してしまっていますもんね😭保育園必ず入れるのは嬉しいですよね✨
やはり治安の良い地域は保育園激戦区なのですか・・・💦どこもそうですよね‼️寝屋川の治安が良い場所ちょっと調べてみます✨- 1月24日

時計
私もこの春枚方市に引っ越します。(京阪沿線)
引っ越し決まってから知りましたが、保育園は本当に激戦区です。
仕事が良心フルタイム でも、1.2歳は入れるかどうかという感じです。
まだ、京阪沿線、学研都市線ではないところの保育園ならたまに空いてるところもあるようですが、あまりに家から遠いと現実的に通わすのは無理ですよね、、。
何を1番重視したいかは明確に決まっていますか?
最悪、保育園に入れられなくても3歳から幼稚園でパートするとかなら、保育園は置いておいて旦那さんの通いやすい学研都市線で探すとか。
どうしても絶対パートに出て稼ぎたい!!なら、上の方が仰るとおり寝屋川市とかにするほうが保育園は入れそうな感じですよね^^
-
あい
春からなんですか!ご一緒ですね👏
時計さんが枚方市に決めた一番の理由とかはありますか?
私は、保育園が一番の希望ではありますが治安の良さや環境なども重視したいので難しいですね・・・💦
引っ越してないのでパートも決まってない状況じゃ、枚方市で保育園の入園を決めるのも難しそうですね・・・
ありがとうございます✨- 1月24日
-
時計
私は家を建てるのに、大阪府の中でどこか探していて、大阪市は狭く高く、北摂も高く、諦め、、笑
たまたま枚方市を見に行っていいなと思った感じです。会社も京阪沿線なので。
うちの親戚が中学の教師してますが、やはり治安というか地域柄は重要と言っています。
地域によっては荒れてる中学も多かったりしますし。(まあその学年にもよりますけど)
なので家を買うときは本当に大事だと思います。>< 難しいですよね。
保育園は、ほんとうに今はどこも激戦区だと思うので、、😭
保育施設付きのパートを探すとか、面倒ですが、本当に入れたいなら、一つ一つ市役所に電話してパートで1歳児で入れる確率とか聞くのも手だと思います。- 1月24日
-
あい
家の購入となると、余計に土地柄は重要視してしまいますよね!
子供は環境によって荒れたりしますしね・・・💦
私は今のところ旦那の仕事の都合上家の購入は3〜5年先を見越しているので、その時は土地柄を気にしてみます✨
なるほど!市役所に聞くのは手っ取り早くていいですね!確実ですし🎵ありがとうございます✨- 1月24日

退会ユーザー
小さいころ八幡に住んでいましたが八幡は絶対にやめた方がいいです😅不審者が多すぎます😥小さい頃に警察沙汰になったことがありました😩
-
あい
お返事遅くなりました💦
八幡市やっぱり治安悪いんですね!
警察沙汰は怖すぎます🙅♀️
体験談ありがとうございます☺️‼️- 1月26日

ゆず
上記のコメントを見てコメントさせていただきました!
兄夫婦が寝屋川に住んでおり
兄の住んでるあたりは本当に治安が悪く子供を育てるには嫌だと言っていました。場所によると思いますが…😭😭
兄夫婦の子供は5人兄弟で
夫婦正社員共働きですが
1番下の子0歳児ですが保育園に受からず、区役所の方ではすぐ入れますよと言われていたのに入れず待機児童のままです。お母さんが働いてたらどこかに入れるは、絶対じゃないと思うのでコメントさせていただきました😭
-
あい
コメントありがとうございます!
寝屋川市は治安良いのほんの一部なんですかね?
やっぱりネット調べても治安が悪いとの口コミが多くて怖いですね💦
実際住まれてお兄様が嫌だと仰るならかなりですね😭😭
保育園も待機児童いるなら、選ぶ理由なさそうですね🤢
参考になりました!ありがとうございます!- 1月26日
-
ゆず
ホントに場所によるって感じだと思います😭兄が住んでるあたりは、学校も荒れてるみたいで引越ししたいと言っていました!寝屋川で事件がっていうNEWSよく見るイメージなので治安悪いなーと兄とよく言っています😭
どの地域も待機児童0!と言っているとこもありますが、皆さん結構待ってますしね😭
私と兄の意見ですが参考程度に…😌- 1月27日
あい
すいません!私が大阪って書いてましたね💦
学研都市線沿線なので、京都でも全然大丈夫なのです✨
そうなんですね!
治安がいい方がいいですもんね・・・💦