
ベビーフードのてんさい糖について知りたいです。おすすめのベビーフードがあれば教えてください。
外出時にベビーフードを食べれたらと思っています。
試しに今日ベビーフードを家で食べさせてみました。
キューピーの瓶(5ヶ月〜のもの)のものです。今、7ヶ月半ですがまだペースト、食材もそんなに増やしてないのもあり5ヶ月用を選びました。
普段よりパクパク食べました…にんじんとじゃがいものやつを少し食べましたが甘い‼︎甘くて食べないんじゃないかと思っていたら食べる食べる。
瓶を見たら、てんさい糖が入っていたのですが、てんさい糖とは何かわかりますか?お砂糖の種類ですか?
食べても大丈夫なのでしょうか?
あと、おすすめのベビーフードがあれば教えてください。
- みー(5歳8ヶ月)
コメント

しましま
一般的に白砂糖とか黒糖とか売っているのはサトウキビから作られたお砂糖でてんさい糖はてんさいという植物から作られたお砂糖ですよ。スーパーでも見かけるようなものです。
親がいいと思えば食べていいものです。1歳までお砂糖は使いたくない!等々の考えの方は使わないかも?
初期のベビーフードでもいろいろ入っているものありますよね。無駄なものが一切入っていないベビーフードも売っていますよ。
みー
ありがとうございます。
無駄なものが入っていないベビーフードもあるんですね!今度探してみます!