
幼稚園選び、失敗しました。一昨年末、仕事が急に決まり急いで空いてい…
幼稚園選び、失敗しました。
一昨年末、仕事が急に決まり急いで空いている幼稚園に4年保育で入園させてまもなく一年が経とうとしています。
入園の予定はなかったけど、その年いくつか説明会にも行っていたし、わたし自身幼稚園教諭として働いていたので、ある程度の情報もあったので、第一候補はあったものの空いていなかったのでここに決めてしまいました。
入園後まもなく不審に思うことがあり、その都度悩み、また忘れた頃にやってきました。
そして今週に入り また…
一番は担任や幼稚園からの連絡がないことで、今まではまぁ仕方ないか…と諦められていたのですが、今週の事件はさすがに…
帰宅してしばらくして鼻血が出た跡に気づき、拭いていたら鼻の奥から詰めたティッシュがでてきました。
そして今日、おでこにおっきいたんこぶを作ってきました。
いずれも幼稚園からの連絡はなく、仕方なくこちらから…
明日には制服採寸があります。購入したら辞められないし、どうしたらいいものか…
今から受け入れてくれる幼稚園もあるかわからないし…
このまま預け続けるしかないですか??決断までの時間が短くどうしたらいいかわかりません💧
- クロミちゃん(4歳6ヶ月, 8歳, 19歳)
コメント

ちゃむ🐣
そんな!
私なら不安しかないので、そこの幼稚園は辞退します‼️
子供が1日どうすごしていたか(ケガをしたならなおさら)報告があるべきです‼️

はじめてのママリ🔰
そこまでの不信感&実際の事件があるなら、私なら明日の採寸はしないで退園を決めますね。
保育園も含めて候補をあげ、一から全園見学して再度申請し直します。
と言いたいですが、、
仕事もあり動ける時間も限られた中、、😭
今のところを退園したあと一時的にご実家や認可外保育、一時保育を利用できるか、
転園先の幼稚園保育園の候補をあげ直すなど、
まずは調べてみるのはいかがですか?
とりあえず明日の採寸は、理由をつけてでも断りたいですね...。
-
クロミちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり採寸はしない方がいいですよね💦
なかなか時間はありませんし、半端な時期なので十分な判断ができるかわかりませんが、今の不安を消せるような園を探してみてもいいですよね😢- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
お母さんの嫌な予感は大抵当たりますよね💦
何かあってからでは後悔しかないし安心して預けたいですよね...😢
第一候補の園に事情を話して入れてもらえたらいいのに、と思っちゃいます、、
いい方向にいくといいですね😖💦- 1月23日
-
クロミちゃん
そうなんですよね。あれ?あれ?と思うことが何度もあって、ここにきてやっぱり大きくなって現れてきたので、これからあと3年もあってこれ以上のことが起きてからでは…と後悔しそうです。
採寸直前にあったのも何かの知らせと思って、検討しようと思います!!とりあえず明日はお休みして採寸を延ばそうと思います😥
ありがとうございます😊- 1月23日
クロミちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり…こんなものなのかなと飲み込んできましたが、やっぱりどう過ごしていたか少しでも報告を期待してもいいですよね💦バスなのもありますが、迎えに行っても担任とは話す機会もないし、聞いても大した答えは返ってこず不安ばかりです😢