
コメント

ろみ
ブロッコリー、ほうれん草、キノコ類、玉ねぎみじん切りはだいたい冷凍庫にあります😊
玉ねぎみじん切りは冷凍したほうが早く飴色玉ねぎができます!
おかずはひじき、おから、切り干し大根、ミートソース、キーマカレー、チャーシューはだいたいたくさん作って冷凍しています。
あとは肉や魚が安い時に下味付けて冷凍しておいています☺️
ろみ
ブロッコリー、ほうれん草、キノコ類、玉ねぎみじん切りはだいたい冷凍庫にあります😊
玉ねぎみじん切りは冷凍したほうが早く飴色玉ねぎができます!
おかずはひじき、おから、切り干し大根、ミートソース、キーマカレー、チャーシューはだいたいたくさん作って冷凍しています。
あとは肉や魚が安い時に下味付けて冷凍しておいています☺️
「ご飯」に関する質問
退院の日ってお家でどんな風に過ごしましたか? 里帰りする予定も無いので、家に帰る予定です。 入院中は、旦那が上の子3人見ていてくれましたが、 掃除機とかもかけていないだろうし、帰って掃除しないといけないのかっ…
夫が入院してしまって、心配すぎて泣いてしまう…😭 全然寝られないし、ご飯もあまり喉を通らない… ベビの為に頑張らないとなのに😭 悪阻もまだ辛いから面会にも行けないし、寂しいし不安すぎる…。
週5、6朝から晩までワンオペ😭 子供の面倒とか見るのは全然苦じゃないけど 子供が寝てから旦那のご飯温めたり 家事やっていくのめんどくさい笑 ちょうど体力なくなってきたころに 大人の家事だるい🥱笑 生理前でイライラし…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ミートソースやキーマカレーは、全ての調理が終わった後にタッパーに入れて冷凍されてますか?
お肉の下味って、何をされてますか?
ろみ
タッパーだとかさばるし、洗っても色が取れなかったりするのでジップロックに入れて平べったくして冷凍しています!
お肉は塩こうじ、味噌漬け、生姜焼き、タンドリーチキン、牛丼などです😊
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ参考になります!
ありがとうございます😊
どのくらいの期間で使い切るようにしてますか?
ろみ
なるべく1ヵ月以内に食べるようにしています😊
はじめてのママリ🔰
明日からさっそく作り置きやろうと思います😊
ろみ
頑張ってください!🌟
はじめてのママリ🔰
あと、もう一つすいません!
解凍はどうやってますか?
ろみ
前の晩か当日朝に冷蔵庫に移して解凍しています😊
解凍するの忘れてた時はジップロックごと流水で解凍です!