
将来のお仕事について悩んでいます。雇われるのが苦手で、自分らしく働きたいと思っています。好きなことを仕事にしたいけど、何ができるかわからず迷っています。経験者のアドバイスを聞きたいです。
カテゴリー違いでしたらすみません。
将来的に働きたいのですが、どうも雇われるのが心苦しくて…。
どうしても、雇い主の目が気になり、その人の私に対する評価が気になり、自分らしく働くということとは真逆の、怒られないように、褒めてもらえるように、失敗しないように…というスタンスになってしまいます。今までのバイトや会社員生活でもそうでした。
これからは、自分の好きなことを好きなようにしたいな、と考えています。お金を稼ぐというよりは本当に困っている人を優しさを持って助けたいというか。抽象的な表現ですみません😅
でも、そう考えると、自分の好きなことってなんだ?自分には何ができる?とぐるぐる考えて結局雇われてたほうが楽なのかなーと考えたり。
好きなことをお仕事にされている方、どんなお仕事か教えてください!また、自分自身の好きなことをどうやって見つけたか、方法があれば教えてください!
- ままりえ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
フリーランスしてます!
雇い主の目が気になるということは、例えばBtoBであればクライアントからの評価が気になったり、BtoCであれば客からの評価が気になってくるんじゃないかなと思いますがどうでしょうか?🤔
まだ好きなことがぼんやりしているのであれば、仕事ではなく趣味程度に色んなことを始めてみるのもいいと思います!
ままりえ
フリーランスというお仕事は具体的にどんなことをされているのでしょうか?
確かに性格上いろいろ気にしてしまうかもしれません😅
趣味趣味…私の趣味は何だろう、自己分析してみます☆
退会ユーザー
私は自宅で映像制作してます!元々の夢が叶った感じなので楽しいです。
やはり好きなことで稼ぐのが、一番楽しいし続けられる気がします😄
ままりえ
素敵です✨夢や好きなことを出来ているのがほんとに素晴らしいです!
回答ありがとうございます!