
もうすぐ上の子が2歳になります。1歳の誕生日は、旦那の実家で一升餅背…
もうすぐ上の子が2歳になります。
1歳の誕生日は、旦那の実家で一升餅背負ったり、選び取りをしたり、ケーキを食べました。
来年は、家族だけでお祝いしようなと旦那は、言うてたのに今年も誕生日は、旦那の実家でケーキを食べることになりそう。家族4人でお祝いしてあげたかったなー
お祝いしてくれるならわかりますが、ケーキ持参してまでわざわざ行かないといけないのかな?
近くに住んでいるので毎日のように嫌でも顔合わせるのでしかたないんですかね(>人<;)
- yK(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ご主人ともう一度相談してはどうですか??

退会ユーザー
当日にですか?
1歳のときも?
それってあっちの親はいいけど義理親が誕生日当日にしたらこっちの親はできなくないですか?
-
yK
当日ですよ(>人<;)
1歳の時もしました(>人<;)
旦那のお母さんは、亡くなっていなくて義理父て義理祖母と独身の義理姉がいます。
1歳の時もあたしの親は、プレゼントくれましたがお祝い出来ずでした(>人<;)- 1月23日
-
退会ユーザー
それってこっちの親のことは何も考えてないってことですよね!むかつく!!
こっちの実家でお祝いするわ!!ってぶちぎれます笑- 1月23日
-
yK
そうですよ(>人<;)
お祝いするなら両家まとめてしたいですし、なんか気が重いです(>人<;)- 1月23日

りぃのおかあちゃん
うちはいつも2回します😅
うちの子は1月2日生まれなので、元日に毎年義実家に集まり、新年の挨拶〜新年会をするので、そこでケーキ(ナゼか私達が取りに行く😑料金は義両親が払ってくれますが😝)でお祝いしてくれます。
従姉妹や親戚に祝ってもらって、賑やかでイイですよ🤣
2日の本番?は、私の実家へ挨拶に行くので、1歳のお誕生日は実家で一升餅背負いや選び取り、ケーキ食べました🥰
私の気持ちは、2日が本番やし、実家でするお祝いが、娘の誕生日パーティーだと思ってます🤣
帰ってまた家族だけで…てのも、1歳の時はしましたが、2歳からは、もーイイやって、してません😅
ケーキばっかり食べれないし🤢
息子さんの誕生日前に、義実家でお祝いできないですかね🤔
旦那さんも、家族だけでって言ってたのなら、親御さんに「当日は○○(息子さん)が行きたがってるトコがあって連れてってあげたい」とか言ってもらって、なんとか日にちズラせないですかね😣
うちも義実家が近いので、なにかと一緒にやりたがります😤
家族団欒、させてくれよって思いますよね‼️
てか、義母さんはいらっしゃらないんですね😳
誰が仕切ってるのでしょう⁇
融通きかないんですかね😣
-
yK
2日するんですね^ ^
独身のわがまま義理姉が天下ですよ(>人<;)みんな義理姉の機嫌ばかり伺ってるんであたしは、嫌いですけど
どうにかなったらいいけど当日行かなかったらあたしに文句言うてきそうですしね(>人<;)- 1月23日

退会ユーザー
それはちょっと…😰
向こうが招待してくれるか、何か持参で来て欲しいくらいですね💦
2歳の誕生日は自分の親も一緒に祝いたいって話してもダメですか?
毎日のように顔を合わせるなら記念日くらい家族でゆっくりしたいですよね。
-
yK
話ししたらあたしが悪いように義理父とか義理姉に言いつけるんです(>人<;)
もう4人だけの生活をさせてほしいです(>人<;)- 1月23日
yK
言ってもあたしが悪いように親にどうせ伝えてしまうので言わないです。