※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

子育てで悩んでいます。発育や発語に不安があり、環境や自分の責任を考えています。保健センターで相談したが、特に問題なし。家族のサポートもあるが、成長に焦りを感じています。

現在第一子の初めての子育てに日々奮闘しています。
小さい時から落ち着きがなく、まだ会話も出来ません。
単語は増えて来ていますが、あーあ、落ちちゃった。や、ん!これ美味しいくらいしか話しません。

先日、遠く離れた実母に発育を指摘され、私の責任が大きいのではないかと言われました。
周りに頼れる人もいなく専業主婦且つ唯一のママ友はワーママなので月に2回ほど会う程度です。
そのお友達は保育園に通っていますが、うちの子と同じようにあまり話さないので、全てが環境のせいではないと自分に言い聞かせていました。

一度、2歳すぎに市の保健センターへ落ち着きがないことと発語が少ないから自閉症かな?と不安になり相談へ行ったのですが、話せる単語は60ほどでしたが特に2歳の発語には差があるし今はまだ発達障害等は分からないし様子見で大丈夫と言われました。

主人は育児にとても協力的で子供のこともよく見てくれていますので、自分も2歳すぎになってやっと発語したし、発育で心配なことはない。しっかり育児してくれてるから気にしなくて大丈夫だよと言ってくれています。

本も沢山読んであげたり、沢山話しかけてはいるのですが、日々少しずつの成長で、中々会話はできません。
児童館は雰囲気が苦手で月に1回、行くかどうかです。

もっともっと小さい時から出向いて他のお子さんと交流させるべきだったのか、私のせいなのかと思うと涙が止まりません。

プレも春から始まりますしお友達と触れ合いながら成長してくれると信じてはいるのですが、今は自分に出来ることは精一杯しているつもりです。

同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

長くなりましたが、よろしければ温かいお言葉をお願い致します💦

コメント

ゆう

そんなに一生懸命育児されてるのに…
りんりんさんのせいではないと思います^_^
私も息子はあまり沢山の単語は話せませんが、なるようにしかならないと思ってます★
後悔するならまず行動!で、今から沢山いろんな子と関わってみてはどうでしょうか?

  • りんりん

    りんりん

    こんにちは(^^)
    そうですよね、、、💦
    子供かとても公園が好きで児童館よりも公園が楽しいようですが、公園よりは児童館の方が他のお子さんたちと触れ合えますよね💦

    プレまで少し期間もありますし児童館にも、もっともっと出向いてみます😊

    • 1月23日
まゆ

母親の責任ではありませんよー!

ゆっくり暖かく、見守ってあげてください:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

子育てって、良い意味でも、悪い意味でも、

「これだけやったら、結果出るよね?」という風にはならないものです。

ようは、親はどんな事があっても、受け止めて、愛し、努力するのみ!(笑)

大丈夫大丈夫!

今出来る事を頑張りましょ!

  • りんりん

    りんりん

    こんばんは(^^)
    温かいお言葉をありがとうございます。

    子供に申し訳なくなってしまい、自分を責め、時には涙が止まらないときもありますが今は出来ることを精一杯してみます!

    第二子もまだ考えていないのですが、やはり兄弟が出来ましたら、上の子もしっかりとしたりしますか?

    • 1月27日
  • まゆ

    まゆ


    私もそんな時ありますよ(^ ^)
    ほんと、しっかりしなきゃって思えば思うほど、涙出ちゃいますよね。

    私も、前向いて、また後ろ向いちゃっては、また前向いて、の繰り返しですよ!

    うちの場合は、兄弟歳の差が11歳なので、
    今のところ上の子は良くも悪くも変わりません(笑)

    ただ、大人の目から見て変わらないように見えているだけで、

    何かしら刺激として感じて、日々、吸収してると思います(o^^o)

    それがいつ成長として現れるか、楽しみですね:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

    • 1月27日
  • りんりん

    りんりん


    私からしましたら、まゆ様は大先輩ママさんなので、そんなまゆ様でも涙が出ちゃう時があるのだなと少し安心しました。失礼ですみません💦

    無理しないよう、自分が出来ることを精一杯してみます✨

    本当に温かいお言葉をありがとうございました😊💕

    • 1月27日
  • まゆ

    まゆ


    なんて、偉そうに言ってますが、私も何かある度にオロオロしちゃってますよ。

    今日も、支援センターの先生に息子の相談しながら、泣いちゃいました。

    すっきりして帰って来ましたよ(笑)

    誰かに話して、泣いて、スッキリしたらまた頑張れますよ!大丈夫、間違ってないよ。って言って貰えるだけで、頑張れます。

    • 1月27日
  • りんりん

    りんりん

    こんにちは(^^)
    お返事が遅くなりすぎまして、申し訳ございません。。。

    支援センターや児童館は苦手なのですが、子供の刺激のためだと思い本日行って来ました。

    子育ては日々本当に大変ですが、無理しすぎないよう頑張りましょう💦

    先輩ママさんからの温かいお言葉が嬉しかったです✨
    本当にありがとうございました😊

    • 1月29日
じん

今日支援センターで遊んでいたら、まさに同じようなことを保育士さんに相談している方がいました!

めちゃくちゃ活発な子で、自我もはっきりしていて(今日は意地でも上着を脱がない)、でも発語がなかなかない。
療育も視野に入れた方が良いのか?
…という感じでした。

言葉をためて一気に話し出す子もいるし、覚えた先から話す子もいる。
周りに影響を受ける子もいれば、マイペースな子もいる。
りんりんさんの言葉が伝わっているようなら、今は溜め込んでいる最中なのかもしれませんね。

発語や落ち着きのこと、何もかもがりんりんさんのせいではないと思いますよ!
でも心配なら療育施設で相談されるのも手かと思います。
やっぱりプロに相談できると安心ですし☺️

(役所系の人は人事異動で定期的に入れ替わるので、アタリ外れがある…と支援センターの保育士さんが言ってました!)

ちなみにウチの子、ほぼ毎日のように支援センターに通いましたが、周りに影響されることなく過ごして、
ハイハイはせず、お尻で歩き、一人で歩けるようになったのは1歳8ヶ月でした😅

皆成長バラバラだし、正解はないし、でもずっと見ているのは自分だし、不安になりますよね💦

  • りんりん

    りんりん

    こんにちは(^^)
    貴重なお話をありがとうございます。

    保健センターで療育については、本当に言葉に差は一番出る時期だから様子見にして、言葉が増えているなら問題はないと思うとしか言われませんでした。
    幼稚園に入園し、集団行動が出来ない場合などがあれば、おかしいとなっていくかもしれないと。

    言ってることは理解しているのですが、中々会話には繋がらず不安なのですが、もう少し様子見して中々成長しない場合は療育も早めに視野に入れてみます💦

    • 1月23日
りっちー

こんにちは。
うちもまさに今同じ感じです。
専業主婦で毎日公園に遊びに行ってました。
児童館は数えるくらいしか言ったことがないです。
息子は走り回るのが好きで、
一度走らないでねー!って注意されてしまったので、公園の方がいいかなと思ってました。でも、ほかの子との関わりも少なくなってしまうので、最近では体操教室に通い始めました。
会話も少しずつは増えていますが、あーしたい!こーしたい!みたいな言葉はなく、二文語も出てません。
来月心理相談に行く予定ですが、なんて言われるか。。(−_−;)今年からプレもあるので今はこのゆっくりの成長を見守って、体操教室で刺激を受けて欲しいと思ってます。
預かり保育や習い事も言葉の発達に繋がるかなーと思います。

  • りんりん

    りんりん

    おはようございます。
    お返事が本日になり大変申し訳ございません💦
    うちも児童館に行っても1時間で外に行きたいとなるので、中々行けずです。

    2歳3カ月になったばかりですが、ママいたー!、ママいないねえ。イチゴくださーい。とかは言っているのですが会話には中々繋がりません。
    やはり刺激が大切ですよね。。。

    貴重なお話をありがとうございました(^^)

    • 1月27日